秋田犬のふるさと大館から弘前城・津軽の桜へドライブ旅 sakura

(【羽田発】大館能代空港IN~大館能代空港OUT 弘前/青森/浅虫温泉1泊2日)

東北の春を告げる弘前桜まつりを観に行く観光プランです。初日は秋田犬と出会える大館市の秋田犬ふれあい処に立ち寄り、弘前城までドライブします。弘前城の桜は生命力に満ちあふれ、見ごたえがあります。翌日は五所川原の立佞武多の館や桜の名所「芦野公園」、金木の斜陽館を観光します。 Continue reading

お気に入り
レンタカー 飛行機

 

この観光プランのおすすめポイント

秋田といえば、きりたんぽ鍋がおすすめ

比内鶏と秋田犬で有名な秋田県大館市。やっぱり秋田の郷土料理、きりたんぽ鍋を食べたいですね。おすすめのお店を紹介します。

昔のきりたんぽや

漫画「美味しんぼ」でも紹介された、きりたんぽ専門店です。
メニューは「きりたんぽ鍋」と「比内地鶏のたたき」の2点のみ。
きりたんぽはもちろん、噛みしめると濃厚な旨みがひろがる比内地鶏のたたきも美味。
手づくりなので、電話予約が必要です。
昔のきりたんぽやの詳しい情報はこちら

秋田犬と出会える大館市

大型犬でありながら、カワイイしぐさやモフモフのしっぽ、愛らしい表情が人気の秋田犬(あきたいぬ)。
もともとは、狩猟犬として飼われていたマタギ犬や大館(おおだて)地方の地犬で、大館市には秋田犬とふれあえる施設がいくつかあります。

秋田犬の里

秋田犬をテーマにした秋田犬の里。
秋田犬のことを楽しく勉強できる秋田犬ミュージアムや可愛い秋田犬に会える秋田犬展示室、その他にも秋田犬関連グッズや名産品が買えるお土産コーナーもあり、秋田犬好きにはたまらない場所です。
あこ、飛鳥、勝大、おもちの4頭が、大館駅観光駅長として日替わりで出勤。
秋田犬展示室で間近に見学できますよ♪
秋田犬の里のホームページはこちら

東北の春を告げる弘前さくらまつり

桜の名所である弘前城は、弘前公園として一般に開放されていて、気軽に散策を楽しむことができます。
弘前城の桜は老木も多く、城中の桜がいっせいに枝いっぱいに花を咲かせる姿は見事です。
毎年4月下旬からゴールデンウィークまでの約2週間、弘前さくらまつりが開催され、多くの観光客が訪れます。
hirosakijo3ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、約50種類2,600本の桜が咲き誇ります。
ライトアップされた夜桜も艶麗な美しさです。

弘前城天守曳屋工事に伴い、弘前城本丸の天守は仮天守台へ移設されています。残雪の岩木山をバックに、桜に映える天守も格別です。
さくらまつり開催期間 2024年4月19日(金)~5月5日(祝)
弘前桜まつりの詳しい情報はこちら

hirosaki_sakura_lightup2弘前さくらまつりのライトアップ

弘前さくらまつりでは、夜桜のライトアップも見どころの一つです。
弘前城天守ももちろん、最古のソメイヨシノや、日本一太いソメイヨシノといった名物桜もライトアップされ、日中とはまた違った光景をぜひお楽しみください。
ライトアップ期間 2023年4月21日(金)~5月5日(祝)日没~20:30(予定)

asamushi_onsen海の幸が味わえる、温泉情緒たっぷりの浅虫温泉

平安時代に慈覚大師(円仁)により発見された温泉は、布を織る麻を蒸すためだけに使われていました。
1190年にこの地を訪れた円光大師(法然)が、傷ついた鹿が湯浴みするのを見て村人に入浴をすすめ、それ以来人々に利用されるようになりました。
温泉名も麻を蒸すことに由来し、「麻蒸」が転じて「浅虫」になったといわれています。
泉質は塩分の含有した硫酸塩泉で、温まる湯として知られています。

湖面を舞う鶴をイメージした美しい橋

津軽富士と呼ばれる岩木山が湖面に逆さに映る「津軽富士見湖」には、「鶴の舞橋」という美しい橋が架けられています。
鶴の舞橋は、全長300メートル、総ヒバ造りの三連太鼓橋で、橋脚には樹齢150年以上の青森ヒバ700本を使用し、日本古来の建築技術を駆使してつくられた木造の橋です。
日本一「長い木の橋」=「長生きの橋」は、開運・長寿のパワースポットとして、全国から注目を集めています。

tachineputa1高さ22mの立佞武多を展示

立佞武多(たちねぷた)の館では、ねぷた祭に登場する高さ22mの山車(実物)を見学できます。
立佞武多祭り(たちねぷたまつり)は、かつて津軽で明治中期から大正初期にかけて行われていたお祭りで、平成10年に約80年ぶりに復活しました。
「立佞武多」と呼ばれる、高さ約22m、重さ約19トンの巨大な山車が「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」のかけ声のもとに、五所川原市街地を練り歩きます。
立佞武多の館のホームページはこちら

goshogawara_maruko2市場で新鮮なネタを選んで海鮮丼に

五所川原のマルコーセンターは、立佞武多の館の隣にある生鮮市場で、「市場中食堂」では“やってまれ丼”という市場内で買ったネタをそのまま丼の上にのせて食べられるオリジナル丼が楽しめます(十三湖名物のしじみ汁付)。
温かいご飯に刺身をのせ、お店の方との会話を楽しみながら自分好みの丼ぶりを完成させましょう。
やってまれ丼を詳しく紹介しているブログはこちら

桜の名所「芦野公園」

芦野公園は、「日本のさくら名所100選」にも選ばれており、春には約1,500本の桜が咲き誇ります。
作家・太宰治が少年のころよく遊んだ場所としても知られていて、広大な芦野湖を望む園内には、太宰治文学碑や太宰治像、津軽三味線発祥の地碑があります。
最寄駅は津軽鉄道の芦野公園駅で、斜陽館がある金木駅の次の駅です。桜のトンネルが出迎えてくれます。
毎年ゴールデンウィークには、桜まつりが開催されます。
※写真は芦野公園駅旧駅舎。現在は喫茶店として使われています。

太宰治の生家を訪ねる

斜陽館は大地主だった太宰治の父、津島源右衛門が当時のお金で約4万円をかけて建築した豪邸で、太宰治の生家です。
1階に11室、2階に8室もの部屋を持ち、庭園などを合わせると約680坪もの広さがあります。
太宰治はこの家を「この父はひどく大きい家を建てたものだ。風情も何もないただ大きいのである」と書いています。
現在は、五所川原市太宰治記念館「斜陽館」として、写真や原稿をはじめマントや帽子などの太宰が愛用した品々が展示されています。
斜陽館の詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

弘前市内、浅虫温泉、青森市内のおすすめのホテルを紹介します。
るるぶ・じゃらんからお得なプランを見つけて予約→支払いは現地で。

アートホテル弘前シティ
弘前駅から徒歩1分の立地で館内にコンビニがある便利なホテルです。津軽の郷土料理も食べられる朝食ビュッフェが評判!

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

浅虫温泉 椿館
豊富な自家源泉ならではの源泉を使った料理や陸奥湾七珍鍋など、青森の海の幸の料理が味わえます。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

ホテルルートイン青森駅前
青森駅東口より徒歩1分の立地。自慢の大浴場で一日の疲れをゆっくり癒せます。和洋食のバイキング朝食は無料です。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

弘前市内のその他 宿泊情報をじゃらんでさがす
青森・浅虫温泉のその他 宿泊情報をじゃらんでさがす

お得な旅行の組み立て方

JTBの航空(往復)+宿泊のプランがおすすめです。
いつでも最新価格「ダイナミックJTB」なら、延泊などのアレンジもOK!
宿泊地は弘前、往路・復路とも大館能代空港のプランを選びましょう。
弘前泊のプランはこちら↓↓↓

青森泊はこちら 浅虫温泉泊はこちら

弘前/青森/浅虫温泉に泊まるツアーをダイナミックパッケージで検索
「航空券付プラン」「航空券+宿泊」を選んで再検索してください。
じゃらんスマホサイトは「プランを見る」を開いて下部の「宿泊+JAL/ANA航空券」をクリックします
往路・復路ともに大館能代空港、宿泊地区:弘前/青森/浅虫温泉の宿泊 で検索してください。
こちらから↓↓↓

出発7日前までの購入がお得になります。ご出発日の54日前以降、お申込み時から航空利用1区間につき2,000円の取消手数料が発生します。取消手数料の詳しい情報はこちら(じゃらんパック)。

お得なクーポンをチェックしよう!
じゃらんパック(航空+宿)↓↓↓、楽パック(航空+宿)↓↓↓

レンタカーを予約します。
初日に大館能代空港で借りて、2日目に大館能代空港に返します。
一括比較サイトで予約↓↓↓ 支払いは当日出発時に!