JR週末パスで観光列車「おいこっと」に乗る 松之山温泉への旅 hot_spring

(【首都圏発】長野駅IN~東京着 松之山温泉1泊2日)

週末パスを使って、長野駅~十日町駅間を結ぶ飯山線の観光列車「おいこっと」に乗車する観光プランです。ふるさと(田舎)イメージした古民家風の列車に揺られ、車窓から千曲川のゆったりとした眺めや信越国境の山々が見渡せ、沿線ののどかな田園風景を楽しむことができます。 Continue reading

お気に入り
レンタカー 新幹線 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

おいこっとで飯山線の田園風景を満喫

おいこっとは、長野駅~十日町駅間を結ぶ飯山線の観光列車で、3月~12月の土・日曜日に運行しています。
ふるさと(田舎)イメージした古民家風の列車に揺られ、車窓から千曲川のゆったりとした眺めや信越国境の山々が見渡せ、沿線ののどかな田園風景を楽しむことができます。

おいこっとは飯山駅で16分停車。地元の品を販売する「おいこっとまるしぇ」が開催されます。
観光列車「おいこっと」の詳しい情報はこちら
「おいこっと」の乗車体験記事はこちら

hegisoba1ツルッとしたのど越し、コシの強さ、風味の三拍子揃った越後名物へぎそば

へぎそばは、新潟魚沼地方に伝わるご当地そばで、つなぎに海藻の「ふのり」を練り込んだそばのことをいいます。
「手振り」と呼ばれるひと口サイズに丸めた盛り方で数人前で出されます。
それを分け合って食べるのです。
十日町には、数多くのへぎそばのお店があります。
ツルッとしたのど越し、コシの強さ、風味の三拍子揃ったへぎそばにハマりますよ。
へぎそばのお店の情報はこちら

日本三大峡谷の一つ「清津峡」の渓谷美を堪能

雄大な岩礁と清流からなる日本有数の景勝地「清津峡」。
黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられています。
清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。
観賞用として「清津峡峡谷トンネル」があり、中にある4つの見晴所から雄大な渓谷美を堪能できます。
清津峡渓谷トンネルの詳しい情報はこちら

ブナの立ち姿が美しい「美人林」

美人林は、新潟県十日町市の松之山に広がる樹齢約90年のブナ林です。
昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。
今では多くの人が訪れ、森林浴を楽しんでいます。
美人林の詳しい情報はこちら

日本三大薬湯「松之山温泉」

草津、有馬に並び、日本三大薬湯の一つに数えられる松之山温泉の湯には、温泉と認められる基準値の「15倍」もの温泉成分が含まれており、その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれています。また、92度もの高温で噴出し、豊富に含まれた塩分の作用で体がよく温まることから「熱の湯」の異名も持っています。美肌効果に優れ、傷を癒してくれる薬効豊かな湯を、源泉掛け流しの露天風呂でご堪能ください。
ひなの宿 ちとせのホームページより引用

ひなの宿 ちとせ

日本の原風景と呼ばれる美しい棚田やブナ林が広がる雪国「新潟県十日町」。
ひなの宿 ちとせは、雪深い秘湯 松之山温泉にひっそりと佇む温泉旅館です。
日本三大薬湯の一つである松之山温泉の15倍濃度の湯を、源泉掛け流しで堪能できる露天風呂。
お部屋では、雪国ならではの「掘りごたつ」でゆっくり過ごせます。
また、専用のヒノキ風呂がついた特別室など趣向を凝らしたお部屋のプランも選べます。
夕食は、雪解け水の育む美味しい米や山菜など、地元食材を使った里山ならではの郷土料理が振る舞われます。
十日町の棚田で採れた「棚田米」を使った「棚田鍋」は、松之山エリアの新名物。
米の甘さを引き出したトロトロふわふわの鍋で、新潟の銘柄豚「妻有ポーク」を熟成させた「越乃紅(こしのくれない)」や新潟地鶏などの地元食材を味わえます。
ひなの宿 ちとせのホームページはこちら

朝もやが映える蒲生の棚田

小さな山間いにゆったりと広がる「蒲生の棚田」は、春先の雪消えから初雪・初冬まで、カメラマンや風景スケッチが絶えない人気の場所です。
朝霧が発生しやすく、朝日がきれいに映る棚田として知られており、杉林から漏れる朝日の光芒や棚田の水面の反射など朝霧が醸し出す幻想的な風景は、季節や天候によって毎回違った表情を見せてくれます。
また、田んぼの畔に点在する木々や小屋も景色のポイントとして印象的で、棚田を囲む山々は蒲生城山を正面にして、遠くには越後三山や巻機山まで望むことができます。
十日町市観光協会のホームページより引用

十日町の魅力があふれる越後妻有交流館キナーレ

静かに波打つ水辺を取り巻く斬新な建物の中には、美術館「越後里山現代美術館MonET(モネ)」とカフェレストラン「越後しなのがわバル」、多彩なお風呂と開放的な休憩室が揃った温泉施設があります。

「越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)」は、バラエティに富んだ現代アート作品が常設されるだけでなく、様々な企画が定期的に開催されています。
「越後しなのがわバル」では、マッシモ・バルトリーニの作品でもある空間で八海山ビールとともに、地元野菜を使用した料理が味わえます。
また、隣接する道の駅クロステンには、十日町の生地工芸品や地域の特色あるおみやげ品のお店があります。
越後妻有交流館キナーレの詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

この観光プランでは、松之山温泉に泊まります。
るるぶ・じゃらんからお得なプランを見つけて予約→支払いは現地で。

ひなの宿 ちとせ
日本三大薬湯に数えられる濃厚な温泉の効能は美肌効果抜群!お宿はお靴を脱いだ瞬間から素足のままで寛げる全館畳敷き。お料理は里山の新鮮素材と雪国の知恵がたっぷりのごっつお会席♪

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

越後松之山温泉 凌雲閣
本館は国の文化財に指定。特に3階は部屋ごと異なる宮大工が手がけ、一つとして同じ内装はありません。草津、有馬と並ぶ濃厚な「日本三大薬湯」もお愉しみ下さい。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

まつだい芝峠温泉 雲海
雲海を見たことがありますか?当館の露天風呂は標高380mの高台にあり、そこから見下ろす雲海は絶景です。米どころ酒どころ新潟の食材を使ったお料理と四季を感じる風景をお楽しみください。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓
jalan

松之山温泉 その他の宿泊情報をじゃらんでさがす

お得な旅行の組み立て方

JRの「週末パス」を使うとリーズナブルに!
週末パスとは
フリーエリア内のJR線のほか、14の鉄道会社線の普通列車(快速含む)普通車自由席が乗り降り自由のきっぷです。
別に特急券等を購入して、新幹線に乗車することもできます。
利用期間 2025年3月30日までの土休日
※4/27~5/6、8/10~19、12/28~1/6の期間は利用できません。
有効期間 連続する2日間
料金 大人 8,880円、小児 2,600円
発売箇所 JR東日本の主な駅の指定席券売機(一部除く)、みどりの窓口
週末パスの詳しい情報はこちら

往路は途中まで新幹線で時間節約
この観光プランでは、首都圏から長野駅まで北陸新幹線を利用します。
長野駅までの北陸新幹線自由席特急料金は3,740円です。

【現地の交通】
「おいこっと」指定席券を購入
飯山から十日町までの乗車券(1,170円)とおいこっとの指定席券(530円)を購入します。
きっぷは、駅のみどりの窓口やびゅうプラザ(利用日の1か月前の10:00~)のほか、JR東日本のインターネットサイト「えきねっと(会員メニュー)」で予約できます。

【HIS首都圏発】関東・甲信越の温泉旅行・温泉ツアー
のんびり つかる ほっこり なごむ 関東・甲信越のおすすめのプランをご紹介!
詳しい情報はこちら↓↓↓