静内二十間道路桜並木

shizunai_nijukkendoro_sakura2エゾヤマザクラ3,000本が咲き誇る日本一の桜並木

約3,000本の桜が直線7kmに渡って咲き誇る、静内二十間道路の桜並木。
明治三十六年(1903年)、かってこの地にあった宮内省の新冠御料牧場を皇族が行啓する際、道路がつくられました。
1916(大正5)年から3年間の月日を費やして、近隣の山々からエゾヤマザクラなどを移植。その時、左右の道幅がちょうど二十間(約36m)あったことから二十間道路と呼ばれるようになりました。
毎年5月上旬~中旬には、日本一の桜並木が艶やかに咲き誇ります。

検索ボタンをクリックして「静内二十間道路桜並木」をGoogle検索→ 検索結果を隠す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です