越後湯沢温泉に連泊!新潟うまいもんめぐり3日間 tour

(【大阪/新大阪/京都駅発】小松駅IN~小松駅OUT 越後湯沢温泉2泊3日)

新潟グルメ食べつくし!新潟で日本海の幸やおいしいごはんを味わうクラブツーリズムのグルメツアーです。新潟で獲れた食材が目白押し!ブランド牛陶板焼きや海鮮舟盛り、厳選新潟寿司極み、名物へぎそばなど、新潟のおいしい地酒と一緒に極上の料理を味わいましょう! Continue reading

お気に入り
バス 新幹線 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

iwanohara_winery1日本のワインとぶどうの父「川上善兵衛」がひらいた岩の原葡萄園

明治時代のワイン造りを今にとどめる岩の原葡萄園第二号石蔵は、明治27年建造の第一号石蔵とともに、現存するワイン蔵として日本最古です。
第一号石蔵は国の登録有形文化財、第二号石蔵は上越市の指定文化財になっています。
ツアーでは、ワイナリー見学や試飲、ショッピングを楽しめます。

六日町で選べる夕食

1日目の六日町での夕食は豪華丼の競演!
「エビ・生本ズワイ・ウニ・イクラなど特上海鮮ナイアガラ瀑布丼」(写真左)または「トリュフソースで食べる越後牛とイクラのローストビーフ丼」(写真右)から選べます。

「雪国」が執筆された越後湯沢温泉

川端康成の名作「雪国」の冒頭の「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった」でお馴染みの越後湯沢温泉は、越後湯沢駅の周辺に15軒の温泉旅館・ホテルが温泉街をつくっています。
小説「雪国」が執筆された「かすみの間」は、現在も雪国のお宿高半ホテルの中に保存されていて、一般の方も見学できます。
湯沢温泉は、弱アルカリ性の単純泉で、筋肉痛・神経痛・疲労回復などに効果があるといわれています。
※写真は音羽屋旅館の露天風呂

昔ながらの雁木を再現した牧之通り

三国街道沿いの宿場町塩沢の「牧之通り(ぼくしどおり)」は、南魚沼市塩沢地区にある昔ながらの雁木(がんぎ)を再現した風情ある町並みです。
江戸時代後期に『北越雪譜』を書いた地元出身の商人・随筆家の鈴木牧之にちなんで、牧之通りと名付けられました。
雁木とは雪を避けるためのアーケードのような屋根のことで、牧之通りは平成23年に都市景観大賞を受賞しています。

越後ゆきくら館

寛文13年(1673年)第四代将軍徳川家綱公の時代より酒造りを続け、平成元年には”酒蔵見学 越後ゆきくら館”が誕生いたしました。
酒蔵見学コースでは大吟醸が眠る雪中貯蔵庫や、玉川酒造の酒造りについて説明をしています。
試飲コーナーでは代表銘柄である玉風味の他に、多数の鑑評会で金賞を受賞してきた出品用大吟醸原酒”越後ゆきくら”や、ワイングラスでおいしい日本酒アワード最高金賞受賞酒”イットキー”、アルコール度数46度の日本酒のリキュール”越後武士”、口当たりの良い純米酒”越乃雪蔵”目黒五郎助”など10種類の日本酒をお試しいただけます。
その他にも、日本酒を材料にした美白と保湿に良い”ゆきくら化粧品”もご用意しております。
玉川酒造は「日本酒を通して健康に楽しく」をテーマにしています。豪快なひと筆文字の玉をあしらった玉風味のレッテルには、「円い風味」と「円満」「円座」の意味をこめています。
玉川酒造「越後ゆきくら館」のホームページより引用

日本三大峡谷の一つ「清津峡」の渓谷美を堪能

雄大な岩礁と清流からなる日本有数の景勝地「清津峡」。
黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられています。
清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。
観賞用として「清津峡峡谷トンネル」があり、中にある4つの見晴所から雄大な渓谷美を堪能できます。
清津峡渓谷トンネルの詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

このツアーでは越後湯沢温泉に泊まります

NASPAニューオータニ
窓からは雄大な自然が広がる、くつろぎを追求した客室。レストランでは滋味溢れる地元食材を楽しみ、天然温泉で疲れを癒してください。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム関西発】『往復北陸新幹線グリーン車利用(敦賀~小松間) 名湯越後湯沢温泉の弊社Sランクホテルに連泊!新潟うまいもんめぐり3日間』に参加します。
69,900円~79,900円
『往復北陸新幹線グリーン車利用(敦賀~小松間) 名湯越後湯沢温泉の弊社Sランクホテルに連泊!新潟うまいもんめぐり3日間』<46名以下/相席あり>
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓↓↓