裏草津地蔵
にぎやかな湯畑のすぐ近くに、のんびり、ゆったり過ごせるエリアとして再開発されたのが「裏草津地蔵」。
漫画図書館やおしゃれなカフェ、百年石制作体験、顔湯、共同浴場「地蔵の湯」などがあり、散策にぴったりのエリアです。
漫画堂は、木造二階建ての館内に約1万冊の漫画が置かれ、400円で2時間ゆっくり漫画を読みながら過ごすことができます。
併設するカフェ「月の貌」や芝生広場などに漫画を一度に2冊まで持ち出すことができます。カフェ「月の貌」は木の香りに包まれた開放感たっぷりのおしゃれなカフェです。
地蔵源泉の脇には足湯・顔湯・手洗乃湯があり、24時間、無料で気軽に温泉を楽しむことができます。
共同浴場「地蔵の湯」には貸切温泉施設「伝統湯地蔵」があります。
地蔵の湯は白濁し湯ざわりが柔らかく、肌がすべすべになると評判のお湯です。人気の地蔵の湯を貸し切り(要予約)で楽しむことができます。
裏草津地蔵の詳しい情報はこちら