plan list
青森の奥入瀬や秋田の秘湯、山形の温泉など、おすすめの観光スポットやホテル・宿、お得な旅の組み立て方など東北の観光情報がたっぷり!

観光たまてばこがオススメするお得な旅の最新情報

【HIS】スーパーサマーセール開催中! 6/21(水)まで
北海道から沖縄まで夏のツアーが断然お得!国内航空券+ホテルはANA利用なら最大15,000円引クーポンで更にお得!
詳しい情報はこちら(発地を変更できます)

【楽天】楽天スーパーSALE!クーポン配布中
スーパーSALE厳選プランや目玉商品、国内ツアー SALE限定クーポンなどおトクなSALEで夏の旅行を応援!6月20日(火)まで。
詳しい情報はこちら icon

Continue reading

夏の花火・祭りを楽しむ観光プラン

プラン画像

夏の花火・祭りを楽しむ観光プランです。青森ねぶた祭りは8月2日~7日に開催。秋田県の大曲花火大会は8月26日(土)、長岡まつり大花火は8月2日・3日。京都の祇園祭は前祭7月14日~ 16日、後祭7月21日~23日の日程で開催予定です。夏の風物詩を満喫しましょう♪

東北6県の熱い祭りが集結!「東北絆まつり2023青森」 2日間
tour

(【東京/大宮駅発】盛岡駅IN~盛岡駅OUT 弘前1泊2日 6月17日(土)に出発)

プラン画像

東北6県の熱い夏祭りがここに集結!夜も昼も「東北絆まつり2023青森」を楽しむクラブツーリズムのツアーです。東北を代表する「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「盛岡さんさ踊り」「山形花笠まつり」「仙台七夕まつり」「福島わらじまつり」が青森に集結し東北を盛り上げます!

バス 新幹線

十和田・奥入瀬・白神山地へ行こう!

プラン画像

マイナスイオンたっぷりの十和田・奥入瀬・白神山地にでかけませんか。高山植物の宝庫、八甲田山や木陰の散歩道が気持ちいい奥入瀬渓流、そしてブナ林の豊かな自然を育む世界遺産白神山地など、ダイナミックで美しい景色の中、森林浴に出かけましょう。温泉やグルメも楽しみです♪

酸ヶ湯温泉宿泊で日本百名山2座登頂 八甲田山・岩木山2日間
tour hot_spring

(【東京/上野/大宮駅発】盛岡駅IN~盛岡駅OUT 酸ヶ湯温泉旅館1泊2日)

プラン画像

青森の日本百名山 岩木山と八甲田山に登頂するクラブツーリズムのツアーです。岩木山からは津軽平野を一望!八甲田山では田茂萢岳山頂まで上り、たくさんの高山植物が可憐な花を咲かせる姿が見られます。お泊りは酸ヶ湯温泉。秘湯ならではの温泉三昧と素朴で温かいおもてなしが魅力です♪

バス 新幹線

ローカル列車五能線や白神山地・津軽半島 みちのく6つの絶景めぐり
tour hot_spring

(【東京/大宮駅発】盛岡駅IN~盛岡駅OUT 鰺ヶ沢高原温泉1泊2日)

プラン画像

北東北を1泊2日でめぐるクラブツーリズムのツアーです。初日は弘前まで移動して津軽藩ねぷた村を観光。津軽平野の金木にある太宰治の生家「斜陽館」も訪ねます。翌日は鶴の舞橋や世界遺産のブナ自然林に点在する十二湖のひとつ、神秘的な「青池」を訪ね、五能線ローカル列車に乗車します♪

バス 新幹線 鉄道

五能線 リゾートしらかみに乗車する観光プラン

プラン画像

五能線は「乗ってみたいローカル線日本一」と言われている人気の路線で、観光列車「リゾートしらかみ」の車窓から見る日本海や白神山地の雄大な景色は、日本でも指折りの美しさです。世界遺産白神山地の十二湖や津軽平野、弘前・青森を観光するプランです。

ゆったり旅 酸ヶ湯温泉と新玉川温泉に滞在 みちのく5つの秘湯 3日間
tour hot_spring

(【東京/大宮駅発】盛岡駅IN~盛岡駅OUT 酸ヶ湯・新玉川温泉2泊3日)

プラン画像

北東北を代表する秘湯をめぐるクラブツーリズムのツアーです。お泊りは酸ヶ湯温泉と新玉川温泉。秘湯ならではの温泉三昧と素朴で温かいおもてなしが魅力です♪日帰り湯は、ランプの宿として知られる青荷温泉と標高約1,100メートルに湧くふけの湯、乳白色の乳頭温泉郷を訪ねます。

バス 新幹線

三陸海岸の観光プラン

プラン画像

三陸海岸は、ウミネコの蕪島、断崖の絶景 北山崎、白い岩肌が輝く浄土ヶ浜、碁石海岸など、三陸ジオパークならではのダイナミックな景観が魅力!TOHOKU EMOTIONや三陸鉄道に乗って、アワビやウニ、カキ、ワカメ、ホヤなど豊かな海の幸を味わいに行きませんか。

乳頭温泉郷/田沢湖高原温泉に泊まる観光プラン

プラン画像

乳頭温泉郷は乳白色の大露天風呂で有名な鶴の湯温泉をはじめ、こじんまりした一軒宿がそれぞれ個性を競っていて、鄙びた風情の中にも温泉ファンの心をつかまえて離さない魅力を放っています。温かいおもてなしと郷土料理を満喫して、秘湯でゆっくりくつろぎましょう。

夏の八幡平を花あるきと秋田秘湯めぐりの旅
hot_spring

(盛岡駅IN~盛岡駅OUT 八幡平/雫石高倉温泉1泊2日)

プラン画像

高山植物が咲く八幡平を散策して秋田の秘湯をめぐる観光プランです。夏には標高1,500mを超える八幡平山頂付近の八幡沼周辺にたくさんの高山植物が咲き誇り、美しい景色が広がります。お泊りは八幡平温泉郷。藤七温泉やふけの湯、後生掛温泉などの秘湯にも浸かりましょう♪

レンタカー 新幹線

花巻温泉郷に滞在 ~世界遺産・中尊寺と日本三景・松島をめぐる旅~
tour

(【東京/大宮駅発】新花巻駅IN~仙台駅OUT 花巻温泉郷1泊2日)

プラン画像

岩手花巻温泉郷の5つ星の宿「愛隣館」に18時間滞在!3つの自家源泉を持つ花巻温泉郷の奥に佇む一件宿で3つの大浴場と17の湯船で湯めぐりが楽しめます。夕食のバイキングは契約農家から直接仕入れる地産地消の料理!翌日は中尊寺や松島を観光♪6/30発まで全国旅行支援補助対象です。

バス 新幹線

猊鼻渓で舟下りと中尊寺金色堂を訪ねる花巻温泉郷への旅
hot_spring

(一ノ関駅IN~新花巻/一ノ関駅OUT 花巻温泉郷1泊2日)

プラン画像

花巻温泉郷に宿泊する観光プランです。花巻温泉郷は、宮沢賢治など多くの文人に愛されてきた大沢温泉、松倉温泉、鉛温泉など趣異なる秘湯の温泉宿がいくつもあり、ゆっくり湯治気分に浸れます。猊鼻渓の舟下りは往復共に船頭の竿1本で運行され、「げいび追分」を聞きながら、のんびりと旅情を味わえます。

新幹線

食の都 山形庄内の観光プラン

プラン画像

海・山・川・平野、自然の恵みに満たされた食の都 山形庄内。フレンチレストランで日本海の海の幸や山の幸をリーズナブルに楽しみましょう。日本一の大地主”本間家”や山居倉庫、クラゲの展示世界一の水族館などの見どころも!

観光列車「海里」に乗車する日本海への旅

プラン画像

観光列車「海里(かいり)」は、新潟~酒田間を運行するレストラン・トレイン!列車のコンセプトは「新潟の食」「庄内の食」「日本海の景観」で、その魅力を伝えるための”こだわりのサービス”が提供されます。

松島を観光して鳴子温泉に泊まる旅
hot_spring

(仙台駅IN~仙台/古川/新庄駅OUT 鳴子温泉1泊2日)

プラン画像

“奥州三名湯”の一つ、鳴子温泉に泊まる観光プランです。鳴子温泉郷は、日本に11種類ある泉質の内9種類もの温泉が湧出する全国的にも稀な温泉地。温かなもてなしと美味しい料理、効能豊かな温泉が疲れを癒しましょう。初日は松島でカキやまぐろを賞味。2日日は最上川での舟下りもおすすめです。

新幹線 鉄道

作並温泉ゆづくしSalon一の坊に泊まり、松島を観光する旅
hot_spring

(仙台駅IN~仙台駅OUT 作並温泉1泊2日)

プラン画像

仙台の奥座敷 作並温泉のゆづくしSalon一の坊に泊まる観光プランです。一の坊は3つの源泉と8つのお風呂があり、飲食やアクティビティが含まれたオールインクルーシブ!自由に快適に自分時間を過ごせるお宿です。翌日は松島でマグロや焼き牡蠣のごちそうをいただきましょう!

新幹線

山形の温泉に泊まる観光プラン

プラン画像

山形の温泉特集です。銀山温泉、天童温泉、蔵王温泉、かみのやま温泉、赤湯温泉、小野川温泉、白布温泉、庄内エリアのあつみ温泉など、山形には風情ある名湯が数多くあります。温泉旅館・ホテルでは山形牛や米沢牛、山菜などを使ったおもてなし料理をいただきましょう。

雄国沼湿原のニッコウキスゲと裏磐梯高原リゾートで過ごす休日
hot_spring

(郡山駅IN~郡山駅OUT 裏磐梯五色/磐梯山温泉1泊2日 6月下旬~7月上旬におすすめ)

プラン画像

裏磐梯高原のリゾートホテルに泊まって雄国沼湿原のニッコウキスゲの群落を観に行く観光プランです。標高約800mに広がる裏磐梯エリアは、五色沼探勝路など多数の探勝路をのんびり散策しながら涼しい森林浴が楽しめます。翌日は雄国沼湿原を訪ねたあと、蔵のまち喜多方と会津を観光します。

レンタカー 新幹線

福島の秘湯 高湯温泉に泊まって裏磐梯五色沼&浄土平湿原を散策
hot_spring

(郡山駅IN~福島駅OUT 高湯/土湯/野地温泉1泊2日)

プラン画像

標高1,600メートルに位置する福島の浄土平には鳥子平など4つの湿原が点在し、5月から8月にかけてミズバショウ、イワカガミ、チングルマなどの高山植物が次々と花を咲かせます。高湯温泉・土湯温泉・野地温泉は、野趣あふれる露天風呂で"源泉掛け流し”の温泉を堪能できる人気の秘湯です。

レンタカー 新幹線

会津若松への観光プラン

プラン画像

福島県の城下町「会津若松」への観光プランです。レトロな蔵のまち喜多方したり、江戸時代の風情が残る大内宿や白虎隊で有名な飯森山、鶴ヶ城を訪ねて幕末の歴史にふれてみましょう。会津若松の奥座敷、東山温泉や芦ノ牧温泉には渓流沿いに佇む風呂自慢の宿がたくさんあります。

北海道&東日本パスで行く、東日本ローカル線の旅

プラン画像

夏の北海道&東日本パスを使って、東北地方を北へ進み、北海道までローカル線&北海道新幹線でめぐる観光プランです。往路か復路にLCCを使えば3泊4日でユニークなローカル線の列車旅を満喫できます。今年の夏はローカル線ならではの「のんびりした旅」を満喫してみませんか♪

旅の手段

鉄道
鉄道
新幹線
新幹線
レンタカー
レンタカー
バス
バス
自家用車
自家用車
飛行機
飛行機
タクシー
タクシー
船

最近見たプラン