東武特急スペーシア Xに乗車!現地ガイドが案内する日光東照宮 tour hot_spring

(【浅草発】東武日光駅IN~栃木駅OUT 湯西川温泉1泊2日)

新型特急スペーシア X(エックス)乗車!湯西川温泉に泊まって、日光東照宮、輪王寺など徳川家康にまつわる名所を観光するクラブツーリズムのツアーです。専門ガイド同行で徳川家康を祀る日光東照宮や輪王寺を観光♪夕食は平家落人の伝統を今に引き継ぐ囲炉裏を囲む「平家お狩場焼き」! Continue reading

お気に入り
バス 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

華厳ノ滝

日光には四十八滝といわれるくらい滝が多い日光周辺で、最も有名とも言えるのが華厳ノ滝。
中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。
エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点。爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が見られます。
※日光市観光協会公式さいと「日光旅ナビ」から引用

竜頭滝

竜頭滝(りゅうずのたき)は、男体山の噴火によってできた溶岩の上を約210メートルにわたって流れ落ち、幅約10mほどの階段状の岩場を勢いよく流れる渓流瀑です。
滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。
5月~6月は赤紫色のトウゴクミツバツツジが咲き誇るオススメの季節。
また9月下旬ごろから始まる紅葉は、モミジやシナノキなどに彩られた美しい景観が楽しめます。
日光市公式観光WEBより抜粋

日光東照宮

日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でももっとも有名な「日光東照宮」は徳川家康がまつられた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたもの。
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。
全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされ、柱などには数多くの彫刻が飾られています。
日光旅ナビより引用

輪王寺

徳川三代将軍家光公のもと繁栄した日光二社一寺の一つ、日光山輪王(りんのう)寺。
三仏堂の迫力や歴史的価値の高い大猷院霊廟の建造物の数々、強飯式に代表される行事の数々に加え、江戸時代初期に作庭された紅葉の名所「逍遥園」や数々の国宝・重要文化財を見ることができる「宝物殿」も見逃せず、見どころは満載です。
輪王寺では、NHK大河ドラマ放送記念特別企画として、令和5年3月1日から令和6年3月31日まで、徳川家康公坐像が初公開されています。

おすすめのホテル

このツアーは、湯西川温泉に泊まります

彩り湯かしき花と華
pH9.3の自家源泉は露天や岩風呂・檜風呂等男女合わせて十の湯船に注がれリピータも多く「美肌の湯」として親しまれています。

jalan


囲炉裏を囲む「平家お狩場焼き」の夕食(イメージ)

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム東京発】『東武特急スペーシア Xと宇都宮ライトレールに乗車! 現地ガイドが案内する日光東照宮2日間』に参加します。
39,900円~57,900円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
『東武特急スペーシア Xと宇都宮ライトレールに乗車! 現地ガイドが案内する日光東照宮2日間』<ゆったり旅>
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓