SADO二ツ亀ビューホテルに泊まる佐渡への旅

(【首都圏発】新潟駅IN~新潟駅OUT 佐渡島1泊2日~佐渡島・新潟2泊3日)

リニューアルしてから1周年を迎えた、佐渡汽船グループ『SADO二ツ亀ビューホテル』の1日限定5部屋の特別プランです♪佐渡食材へのこだわりがつまった夕食・朝食を味わってください。レンタカーを借りて佐護金山などを観光、2泊目は新潟に泊まります。 Continue reading

お気に入り
レンタカー 新幹線 船

 

この観光プランのおすすめポイント

史跡 佐渡金山

相川金銀山は、16世紀末から20世紀末まで国内最大の金産出量を誇った鉱山で、江戸時代から明治時代半ばにかけては、国が管理し、産出された金は全て貨幣として利用され、長期間にわたり、国の財政を支え続けました。

見学はいくつかのコースに分かれています(個人は予約不要)。
おすすめは、江戸時代の初期に開削された手掘り坑道(写真上)の「宗太夫坑 江戸金山絵巻コース」と、明治32(1899)年に開削され、佐渡金山の近代化に大きく貢献した機械掘り坑道(写真下)の「道遊坑 明治官営鉱山コース」の2つ。
「道遊坑」コースは、道遊の割戸直下の採掘跡、道遊の割戸を間近に見るポイント、高任公園からの道遊の割戸の絶景ポイントと、佐渡金山のシンボルである「道遊の割戸」を存分に堪能することができます。
他にも、ガイド付 産業遺産ツアーやガイド付 山師ツアーなどがあります。
また、「MRグラス」とプロジェクションマッピングによる空間演出を体験できる「ISLAND MIRRORGEコース」(要予約)もあります。
佐渡金山は2024年7月、世界文化遺産への登録が決定しました。
史跡 佐渡金山の公式サイトはこちら

新潟でお寿司を食べよう

新潟のお寿司屋さんでは、聞いたことがない魚の名前が「今日のおすすめ」に張り出されています。
南蛮エビ、ノドグロ、ヤナギガレイなどは比較的ポピュラーですが、つづのめ、ゲンギョ、ドロエビ、ふなべた等となると???
これらは日本海近海で獲れる地魚で、新潟には多くの地魚が水揚げされます。
季節ごとに旬のネタを揃えていますので、新潟のお寿司屋さんに行ったら、まずは地魚を味わってみましょう。
新潟は、観光客相手の店が多い金沢よりも比較的リーズナブルな料金設定で、日本酒文化ですからお酒のアテになるような一品メニューも豊富。
豊かな海が育んだ新鮮な魚と新潟が誇るお米を使った銀シャリのコラボは最高です!
おすすめのお店はこちら おすすめの回転寿司はこちら

新潟総鎮守 白山神社

「はくさんさま」の愛称で市民に愛されている「新潟総鎮守 白山神社」。
主祭神は菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)という女神さまです。
「くくる=結ぶ」力にすぐれ、日本書紀ではイザナギ・イザナミの夫婦の神さまがけんかをしたとき、糸をくくるように仲を取り持ったと伝えられています。
そのことから「縁結び」「夫婦円満」「家内安全」の神さまとしてご利益があると信仰されています。
「はくさんさま」には、女性にうれしいご利益を得られるスポットがいくつもあります。特におすすめなのは、「結びの絵馬」。ハート型でとても可愛らしい形をしている絵馬です。絵馬の下部には小さな赤いハートがあり、これを持ち帰ることができます。絵馬の裏に願い事を書いたら、「はくさんくくり石」に置いて、お参りをしましょう。
※新潟市公式観光情報サイト「旅のしおり」から抜粋

新潟県の全93酒蔵の代表銘柄が大集合

新潟駅にある「ぽんしゅ館」は”越後・魚沼のドラマを食で語る”をコンセプトにした、新潟の豊かな自然や食文化を発信するテーマ型レストラン・ショップです。
​新潟県内にある全蔵の酒を気軽に試飲できる「きき酒番所」のほか、呑み処や食事処、新潟の様々なお土産が買えるお店があります。 
きき酒は、受付で500円払い、お猪口とメダル5枚をもらって​​ズラリと並んだ唎き酒マシーンから好きな地酒が試飲できるというもの。
気に入ったお酒は併設の酒販コーナーで買うことができます。
越後魚沼商店は、日本の伝統調味料、味噌、塩、醤油など、越後の食材・風土から生まれた新潟ならではのお土産を販売しています。
爆弾おにぎり家では、魚沼産コシヒカリを使った贅沢な大きいおにぎり、おかずにピッタリな惣菜を買うことができます。
ぽんしゅ館のホームページはこちら

おすすめのホテル

この観光プランでは佐渡北部のSADO二ツ亀ビューホテルに泊まります

SADO二ツ亀ビューホテル
佐渡の最北端に位置し景勝地「二ツ亀」を見おろす高台にある.180゜きれいな海に面した風光明媚な宿です。大浴場は大佐渡山脈系からの湧水「天然水」を使用しています。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓

jalan
佐渡 その他の宿泊情報をじゃらんでさがす

お得な旅行の組み立て方

JTBのJR(往復)+宿泊のプランがおすすめです!
いつでも最新価格「ダイナミックJTB」なら、延泊などのアレンジもOK!
目的地は新潟市、往路、復路ともに新潟駅を選択します。
2泊3日で検索して、1泊目の宿泊を削除して1泊3日で購入します。
こちらから↓↓↓

※発地を変更できます。

【JTB】美食・美酒・名湯・体験・感動の旅♪にいがた宿物語で使える割引クーポン

【KNT】思い立ったら、スグ予約!スグ旅
JRとホテルを自由に組み合わせ可能!JRは予約後、駅でらくらく発券♪
宿泊地:新潟、往路・復路ともに新潟駅のプランを選びましょう。
2泊3日で検索して、1泊目の宿泊を削除(「宿泊日」の「1泊目は宿泊しない」を選択)して1泊3日で購入します。
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓

※発地を変更できます。

【現地の宿泊プラン】SADO二ツ亀ビューホテル リニューアル1周年記念プラン
リニューアルしてから1周年を迎えた、佐渡汽船グループ『SADO二ツ亀ビューホテル』の1日限定5部屋の特別プランです♪
料金 大人2名様/カーフェリー2等往復乗船代+宿泊代(1泊2食)50,900円~58,900円
ジェットフォイルへの等級変更差額 2等→ジェットフォイル 大人:2,750円 小児:1,370円
出発設定日 2025年4月9日(水)~2025年7月18日(金)
詳しい情報・お申し込みはこちら

最終日は北方文化博物館へJRの「観タクン」も利用できます。
越後屈指の豪農のスケールを体験するコース
越後随一の大地主伊藤家。その館や庭の驚きのスケールを体感。
料金 2時間30分コース:1台11,000円(最大4名様まで同料金)
お申込み・詳しい情報はこちら