憧れのホテルで過ごす 優雅なる八重山諸島4島めぐり 4日間 tour

(【福岡/広島発】石垣空港IN~石垣空港OUT 石垣島3泊4日)

石垣島を代表するリゾートホテルと新オープンのラグジュアリーホテルにご宿泊♪八重山諸島をゆったり観光するクラブツーリズムのツアーです。西表島ではマングローブが茂る仲間川をクルーズ、由布島・竹富島を水牛車でのんびり観光します。波の音に包まれて過ごす非日常の極上ホテルステイ♪ Continue reading

お気に入り
バス 船 飛行機

 

この観光プランのおすすめポイント

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ

石垣島の西海岸に面するフサキリゾートヴィレッジ ビーチ&ガーデンは、島内随一のサンセットやウミガメが産卵に訪れる天然ビーチなど、ゆったりと流れる島時間を楽しみながら大自然を体感できるリゾートホテルです。

フサキリゾートヴィレッジ ビーチ&ガーデンは「石垣リゾートモダン」をコンセプトに、洗練されたリゾート感をミックスさせた新しい空間づくりをめざし、2020年に大規模な拡張リニューアルを実施。
南国の花々に囲まれ、ゆったりとした島時間が流れる琉球赤瓦コテージに加え、2019年7月にはノースウイングがオープン!
36㎡の広さを基調としたお部屋は、スーペリアツインから、広めのパティオが付いたガーデンビューやオーシャンビュー、和洋室、石垣島・八重山の生き物をテーマにしたアートワークが楽しめるコンセプトルームなど全11タイプのお部屋があります。

秘境西表島の仲間川マングローブクルーズへ

石垣島離島ターミナルから高速船で約40分。
西表島の大原港に到着すると、仲間川マングローブクルーズ船に乗り換えます。

仲間川は、潮の干満によって海水と淡水が入り乱れる全長約17.5kmの川で、周囲に広がるマングローブ林は約200haと日本最大規模を誇ります。
クルーズ船は、ところどころ速度を落として川辺に自生するマングローブについて説明をしてくれます。
熱帯植物が生い茂るジャングルの中を奥へと進むクルーズは、西表島でしかできない体験です。

船の折り返し地点では、上陸してサキシマスオウノキを見学できます。
このサキシマスオウノキは、林野庁の「森の巨人たち百選」に選ばれた全国でも珍しい木で、樹齢は約400年、幹周りは3.6m、高さ20mの堂々たる巨木です。
仲間川マングローブクルーズの所要時間は約70分です。

水牛車にのんびり揺られながら由布島へ

由布島は周囲2.15kmの小さな島で、島全体が亜熱帯植物園になっていて色とりどりの植物を一年中楽しむことができます。
由布島へは、約400mの浅瀬の海を水牛車に乗って渡ります。
おじさんがペアを組んでいる水牛の性格や由布島のことを面白おかしく紹介しながら、のんびり島へ向かいます。
途中、三線を弾いてアサトヤユンタという沖縄民謡を歌ってくれます。

由布島は、台風で大きな被害を受ける前は人が住んでいた頃もあり、小学校跡などが残っています。
ツアーでは昼食と自由散策で約1時間とりますので、島をゆったり散策できます。
島の奥にはブーゲンビリアの温室があって、赤やピンクの色鮮やかなブーゲンビレアをバックに写真を撮ることができます。
また、蝶々園ではオオゴマダラが大きく羽を広げて飛びまわり、黄金色のサナギも観察できます。

のどかな集落とビーチを散策できる竹富島

竹富島は石垣港から高速船で約10分の距離にある小さな島です。
山のない平坦な島で、島の集落は昔ながらの家並みが大切に守られていて、赤瓦の民家やおなじみのシーサー、琉球石灰岩の塀の向こうに真っ赤なハイビスカスやブーゲンビレアが咲くのどかな風景が見られます。
レンタサイクルや徒歩で散策するのがおすすめです。水牛車の観光もあります。

港から重要伝統建物群保存地区となっている島の集落までは送迎バスを利用しましょう(徒歩は25分ほどかかります)。
レンタサイクルや水牛車観光を利用する場合は、港から集落まで無料送迎してくれるお店もあります。

集落の中心部には「なごみの塔」と呼ばれる小高い岩山に建つコンクリートの塔(高さ4.5m)があり、町並みを一望できます。
水牛車の観光は、集落をゆっくりのんびり周遊しますので風情はありますが、西表島観光で由布島を訪れる際に乗れますので、その場合はここでは利用しなくていいでしょう。

レンタサイクルを借りたら、集落から少し離れたコンドイビーチやガイジ浜まで行ってみましょう。
ガイジ浜では、星砂を拾うことができます。
竹富島のイラスト地図はこちら

竹富島へのツアーの情報はこちら
竹富島のレンタサイクル・水牛車観光の情報はこちら
※水牛車観光は電話で予約しておきましょう。レンタサイクルは事前予約不要ですが、送迎バスは予約が必要か確認しておきましょう。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

施設、ホスピタリティともに充実した石垣島を代表するラグジュアリーホテル。ワンランク上のリゾートが楽しめます。
ホテルの目の前のマエサトビーチでは、各種レンタルのほかシュノーケルツアーやシーカヤックツアーなどの豊富なアクティビティが用意されていて、のんびり過ごすことも、アクティブにリゾートを楽しむこともできます。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのホームページはこちら

ishigaki_tamatorisaki石垣島の東側の海を一望できる展望台

玉取崎展望台は、石垣島の北東の沿岸にあり、丘の上の展望台からは太平洋や東シナ海が一望できます。
ここの立つと、「はるばるここまで来たなあ」という実感がもてます。
周辺には一年を通してハイビスカスやフウリンブッソウゲなどの花々咲いています。
新石垣空港から玉取崎展望台までは車で20分程度です。

kabirawan1グラスボートでサンゴ礁の海を覗こう

川平湾(かびらわん)は、石垣島の北西部にある島随一の景勝地です。
展望台には、エメラルドグリーンに輝く海と白い砂浜のコントラストが美しい絶景が広がります。
グラスボートに乗って、珊瑚のきれいなポイントや魚の集まるポイントを船上から覗いてみましょう。
川平湾には無数の色とりどりの珊瑚がいるので、とても美しい水中の光景が広がっています。
“ニモ”のモデルになったかわいいカクレクマノミにも出会えますよ!
川平湾の詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

このツアーでは、石垣島のリゾートホテルに宿泊します

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
(1泊目)
琉球赤瓦のコテージは別荘のようなプライベート空間。豊富なアクティビティが楽しめるビーチのサンセットは感動的な美しさです。

jalan

ANAインターコンチネンタル
石垣リゾート

(2泊目)
施設、ホスピタリティともに充実したラグジュアリーホテル。ワンランク上のリゾートが楽しめます。

jalan

seven x seven 石垣
(3泊目)
seven x seven(セブンバイセブン)は「ラグジュアリーを遊べ」をコンセプトに、変わりゆく「今の時代のラグジュアリー」を提案するハイエンドホテルです。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム福岡/広島発】『』に参加します。<憧れのホテルで過ごす 優雅なる八重山諸島4島めぐり 4日間/strong>
149,000円~209,000 円
福岡発
『憧れのホテルで過ごす 優雅なる八重山諸島4島めぐり 4日間』【福岡空港 出発】
広島発
『憧れのホテルで過ごす 優雅なる八重山諸島4島めぐり 4日間』【広島空港 出発】
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓