この観光プランのおすすめポイント
「1.5デイ・スタジオ・パス」で着いた日から遊ぼう!
1泊するなら断然おトク!1デイ・スタジオ・パスの価格にプラス¥4,500(大人・税込)~で、着いたその日は15:00から、2日目は一日たっぷり楽しめる!思う存分パークを満喫しよう!
「1.5デイ・スタジオ・パス」の詳しい情報はこちら(公式サイト)
ユニバーサル・クリスマス・ジョイ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ』が11月19日(水)より開催されます。
今年のパークのウインターシーズンは「今日は自分で飾るんだ」をテーマに展開。
自分自身で選んだ場所に思い切って飛び込み、“自分で自分を幸せにする”新しいクリスマスシーズンの過ごし方を提案しています。
パークに飛び込んで、ほかの誰でもない自分自身が輝き、自分史上“最幸”に心が満たされるクリスマスを過ごしましょう!
『ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~』
この冬、新登場のクリスマス・ナイト・ショー『ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~』は、幸せの意味や、クリスマスの大切さを気づかせてくれる心温まるショーです。
ハローキティ、スヌーピーとチャーリー・ブラウン、エルモやセサミストリートの仲間たちが次々と登場し、実力派シンガーやダンサーたちと、クリスマスを祝福する豪華なステージを繰り広げます。
クライマックスには、ステージで輝くキャンドルやランタンと、会場のゲストが灯すライトが溶け合うようにきらめきます。
雪がふりそそぎ輝く光に包まれる中、夜空にパイロが打ち上がり、心温まる物語が幸せなフィナーレを迎えます。
※写真は過去のクリスマス・ショーの様子
『ホグワーツ™・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』
『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™』では、マッピング・ショー『ホグワーツ™・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』が今年も開催されます。
愉快なスノーマンが登場したり、フクロウ便がプレゼントを運んだり、幻想的で感動的な魔法界の冬景色が次々と現れます。
フィナーレでは、ホグワーツ城に冬の奇跡が舞い降り、ゲストは喜びと感動の笑顔にあふれます。
『ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル』
華やかなイルミネーションやデコレーションで飾られたパークならではのフードフェスを初開催!
スヌーピーやセサミストリートの仲間たち、ハローキティのかわいいメニューや、冬にうれしいあったかフードが多彩にラインナップし、その時の気分やシーンにあわせてメニューをコーディネートできます。
※写真は過去のクリスマス・メニュー
開催期間 2025年11月4日(火)~2026年1月4日(日)
※クリスマス・マーケットは12月30日(火)まで
ユニバーサル・クリスマス・ジョイの詳しい情報はこちら
スーパーニンテンドーワールド
「マリオカート~クッパの挑戦状~」は、マリオカートに乗り込み、ドリフト&スピンしながらマリオやルイージたちとともにコースを滑走!マリオやピーチ姫とともにレースを競います。
AR(拡張現実)映像、プロジェクションマッピング、スクリーン投影映像などの世界最新鋭の映像技術と特殊効果によって、マリオカートの世界を等身大で体験できます。
※スーパー・ニンテンドー・ワールドへの入場は、混雑状況によって「エリア入場確約券」や「エリア入場整理券」が必要になります。
スーパーニンテンドーワールドの詳しい情報はこちら
ドンキーコング・カントリー
ドンキーコングと仲間たちが暮らすドンキーコングのジャングルは「黄金のしんでん」からトロッコで飛び出して鉱山を豪快に駆け抜けたり、体中を使うプレイエクスペリエンスに挑戦したり、ワイルドな大冒険がいっぱい!
子どもも大人も、みんなが野性にかえって、マリオやドンキーコングたちと一緒に、無我夢中でアソビに没頭できるドンキーコングの世界!
合言葉は「PLAY WILD!」さあ、アソビの本能を呼び覚ませ!
※ドンキーコング・カントリー™への入場にはスーパー・ニンテンドー・ワールド™の「エリア入場確約券」「エリア入場整理券/抽選券」が必要です。
ドンキーコング・カントリーの詳しい情報はこちら
食いだおれ大阪の中心街
地下鉄なんば駅から北東方向へ少し歩くと、食いだおれ大阪の中心地、道頓堀に到着します。
まずはグリコの巨大ネオン看板でおなじみの戎橋に行ってみましょう。
阪神が優勝した年には、この橋からたくさんのファンが道頓堀に飛び込みます。ふだんは”ナンパ橋”として若い女性は声をかけられることで有名です。
戎橋周辺の道頓堀界隈には、かに道楽本店、ふぐ料理の「づぼらや」、お好み焼きの「千房」「ぼてじゅう」など大阪ならではのグルメ店が軒を連ねており、いつもたくさんの人で賑わっています。
たこ焼きの有名店、「くくる」や「会津屋」でたこ焼き・明石焼きをほおばり、その足で串カツの「しろたや」に行ってビールと串カツというB級グルメの”はしご”ができるのも、この界隈ならでは。
繁華街の道頓堀界隈にあって、静かな情緒を漂わせている法善寺横丁もぜひ立ち寄りたいところ。
かけ水で緑の苔にびっしりと覆われた法善寺不動尊は、横丁にあって気軽に立ち寄れるパワースポットです。
細い路地が東西に伸びる横丁には、老舗の割烹やバー、お好み焼き、串カツ店などがずらりと並んでいます。
道頓堀界隈の食べ物やさんの詳しい情報はこちら


ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ














