立山黒部アルペン・千畳敷カール・上高地 日本アルプス3つの絶景 tour hot_spring

(【新宿/立川/八王子駅発】松本駅IN~茅野駅OUT 富山・穂高温泉郷2泊3日)

個人ではめぐりにくい標高2,000m以上 天空の絶景鑑賞へ!立山黒部アルペンルートの立山ロープウェイ、千畳敷カールの駒ヶ岳ロープウェイの2つのロープウェイから絶景を楽しむクラブツーリズムのツアーです。初日は上高地をじっくり2時間散策♪夏の暑さとは無縁の爽やかな山岳リゾートへ! Continue reading

お気に入り
バス 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

3,000m級の穂高連峰を望む山岳景勝地「上高地」

上高地の中心でシンボル的な存在感をもつ河童橋をはじめに、立ち枯れの木々が印象的な大正池や、ほとりに穂高神社奥宮が鎮座する神秘的な明神池など、豊かな自然の中を散策してみましょう。
上高地を象徴する木の吊り橋、河童橋。橋に立って上流を望めば、3,000mの高さを誇る穂高連峰が迫り、下流は噴煙をなびかせる焼岳が控えるすばらしい展望が楽しめます。
上高地のウォーキングコースの詳しい情報はこちら
レストランの詳しい情報はこちら

3,000m級の山々に囲まれた最高所「室堂」

立山黒部アルペンルート内の最高所に位置する室堂(むろどう)は、観光と登山の拠点として最も賑わいを見せる場所です。
室堂平からは、立山三山をはじめ剱岳や大日連山など、3,000m級の山々をぐるりと見渡すことができます。
6月から8月にかけて、標高2,450mの室堂平には、チングルマやコバイケイソウ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンポウゲなどの可憐な高山植物が咲き乱れます。
みくりが池をぐるっと周回する散策コースの詳しい情報はこちら

タンボ平から黒部湖への雄大な景色を一望

大観峰は断崖絶壁にせり出すようにして建っているので、屋上以外、外へ出ることはできません。
しかし、駅の屋上展望台「雲上テラス」からは、黒部湖や後立山連峰、タンボ平など雄大な景色を一望することができ、その景色はアルペンルート屈指の美しさです。
雲上テラスには木製のテーブルや椅子があり、立山連峰の山々の大パノラマをゆっくりと楽しめます。

大斜面の大観峰に広がる絶景

大観峰と黒部平を結ぶ立山ロープウェイ。景観と環境保全の観点から大観峰と黒部平の間に一本も支柱がなく、動く展望台として360度の大パノラマを楽しむことができます。大きく取られた窓から、西には大斜面の大観峰、東には後立山連峰の絶景が広がります。
黒部平から大観峰にかけてなだらかに広がるタンボ平は、春夏秋冬、色とりどりの装いでわたしたちを楽しませてくれます。

黒部ダムを展望台から眺めよう

黒部ダム駅から220段の階段を登ると標高1,508mの展望台があり、立山連峰をはじめ、北アルプスの大パノラマが楽しめます。
眼下には巨大な黒部ダムを見下せます。
6月下旬から10月中旬の観光シーズンには、霧状の水が毎秒10t以上もの勢いで落下する大迫力の観光放水を間近に眺めることができます。期間中は、朝から夕方まで放水時間内はいつでも見ることができます。
黒部ダムの詳しい情報はこちら

高山植物の宝庫「千畳敷カール」

標高2,500mを超える高山帯の岩肌の真下に広がる千畳敷カール。
今から約2万年前に、氷河のゆったりとした流れにより浸食されて形成されたカール(半円形の窪地)で、畳を1,000枚敷いた広さがあることから「千畳敷カール」と呼ばれています。
春~夏は高山植物のお花畑、秋は息を呑むほどの紅葉、冬は雪山と、四季を通じて素晴らしい絶景に出会える場所です。
それでいて、ロープウェイで約8分で辿りつけるお手軽さが人気の秘密です。
カール内は、遊歩道を約40分で周遊できます。
千畳敷カールの詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

このツアーでは、1泊目は富山、2泊目は安曇野穂高温泉郷のホテルに宿泊します

ダブルツリーbyヒルトン富山
(1泊目)
富山駅(南口)より徒歩3分、ビジネスやレジャー利用でのアクセス抜群。富山の食材や新鮮な海鮮丼がいただける朝食ビュッフェは大好評!最新のジムとサウナ併設大浴場を無料でご利用いただけます。

jalan

安曇野 穂高ビューホテル
(2泊目)
当館のコンセプトは「日常のリセット」。毎日の生活から開放され、忘れかけていた本来の自分に気づく、そんな時間を北アルプスの自然に抱かれた安らぎの旅を通してお感じください。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム東京発】『立山黒部アルペンルート・千畳敷カール・上高地 日本アルプス3つの絶景をめぐる 3日間』に参加します。
79,900円~119,900円
『立山黒部アルペンルート・千畳敷カール・新穂高ロープウェイ3日間』【茨城発】
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓