グルメも観光も温泉も!ロマンチック函館10奏 気軽に2日間 tour hot_spring

(【羽田発】函館空港IN~函館空港OUT 函館1泊2日)

北海道産毛ガニ半身と函館名物イカ刺し「函館海鮮御膳」の夕食!異国情緒ただよう函館を1泊2日でたっぷり観光するクラブツーリズムのツアーです。ハリストス正教会や八幡坂などロマンチックな函館のまちを散策♪もちろん晴れれば美しい函館の夜景に感動できますよ! Continue reading

お気に入り
バス 飛行機

 

この観光プランのおすすめポイント

日本最初の女子修道院

トラピスチヌ修道院は、1898年(明治31年)フランスから派遣された8人の修道女によって創立された、日本最初の女子修道院です。
上湯の川の高台に位置し、その美しいレンガ造りの建物と、敷地内の凛とした空気感は、訪れる人の心を惹きつけて止みません。
現在も厳格な戒律のもと、修道女が祈りと労働を中心とした自給自足の生活を送っています。

onuma1駒ケ岳のふもとに広がる美しい景観

大沼国定公園は、函館市内からJRまたはクルマで約1時間の距離にある、広大な森と湖が広がる美しい観光地です。
大沼国定公園がもっとも美しい姿を見せ、まさに新日本三景たる輝きを感じることができるのが、10月中旬~11月上旬頃までの紅葉の季節です。
大沼湖、小沼湖、じゅんさい沼などの湖畔一帯が鮮やかに色づき、湖畔からは湖面に映える美しい駒ヶ岳の雄姿を眺めることができます。
大沼・小沼には大小126もの小島が浮かび、そのいくつかは橋で結ばれていて遊歩道を通って島めぐりの散策ができます。
エゾリスなどの小動物や数々の野鳥との出会いも楽しめますよ。
また、遊覧船からは大沼を取り巻く秋色の美しく雄大な自然をゆっくりと鑑賞できます(約30分)
大沼国定公園の詳しい情報はこちら

hakodate1美しい函館の夜景に感動!

函館山からの夜景は、函館に訪れたならぜひ楽しみたい観光のひとつです。
函館は小さな港町ですが、暗い海にポッカリと浮かんだ函館の街の明かりは宝石箱をひっくり返したようにキラキラと光り輝いて、美しい夜景が眼下に広がります。

街明かりの向こうには、広大な北海道の大地が黒い影となって広がり、半島の突き出た部分に居る私たちも、確かに北海道の大地に上陸したことを実感させてくれます。
函館山へのアクセス、早わかりガイドはこちら

hakodate_asaichi3カニなど新鮮な海産物がいっぱい

函館朝市は、JR函館駅のすぐそばに飲食店や土産物店が軒を連ねている観光市場です。
もともとは地元向けの生鮮品の市場でしたが、観光客向けに多くの店が立ち並び、連日にぎわっています。
特にウニやイクラ、カニなどをちりばめた函館朝市丼は人気で、各店がしのぎを削っています。

hakodate_asaichi4hakodate_asaichi2海産物は、宅急便で送ることができます。値切ることを前提に値づけしている場合が多いので、まずは値切ってみましょう。
朝市というくらいですから、早朝から営業して午後2時ごろには閉店してしましいますので、ご注意を。
函館朝市のホームページはこちら

ハリストス正教会

江戸末期ロシア主教ニコライによって日本で初めてロシア正教が伝導され、ロシアの領事館及び礼拝堂としてこの教会が建てられました。
建物は優美なロシア風ビザンチン様式で、ロマンチックな函館のまちの象徴と言えます。
教会群は坂を上った元町エリアにあるので、函館駅やホテルからはタクシーを利用しましょう。
初代の建物は明治40年の函館大火で焼失しましたが、大正時代に現在の聖堂を再建。国の重要文化財に指定されています。

CMにも登場する日本一訪れたい坂

教会が立ち並ぶ元町エリアの散策の途中、八幡坂(はちまんざか)から青い海、そして記念館として旧桟橋に係留展示されている青函連絡船・摩周丸を正面に望むことができます。
この坂は、CMで老夫婦が手をつなぎながらスキップするシーンのロケ地として評判となり、「チャーミーグリーンの坂」と呼ばれたこともあります。
日経新聞の”観光で訪れたい坂の名所”で日本一に輝いている人気スポットです。

アクセサリーづくりやショッピングを楽しもう!

金森赤レンガ倉庫は、港に面した倉庫群を商業施設として活用した施設で、中にはアクセサリーやスイーツのお店が並んでいます。
函館浪漫館では、ちょっとした手作り体験ができます。
色とりどりのガラス棒から好きな色を選び、バーナーで溶かすとんぼ玉づくりや、オリジナルキャンドルづくりが体験できます。
金森赤レンガ倉庫のホームページはこちら

五稜郭タワーに上って星型要塞を見下ろそう

五稜郭(ごりょうかく)は、江戸時代末期に北方防備の目的で造られた日本初のフランス築城方式の星型要塞です。
幕府の海軍副総裁、榎本武揚が率いる幕府軍と明治新政府軍の最後の戦いである箱館戦争の舞台となったことでも有名です。

地上107mの五稜郭タワー展望台からは、函館山や津軽海峡、横津連峰
の山並み、五稜郭の美しい星型をぐるりと見渡すことができます。

おすすめのホテル

このツアーは函館市内のホテルに泊まります

ホテルリソル函館

最上階レストランで函館湾や函館山を眺め召上れる、旬の食材や海産物を取り揃えた「炭火焼ライブキッチン」が好評の朝食バイキング。
jalan

函館国際ホテル
函館駅から徒歩約8分。北海道産食材を豊富に取り入れた極上のブッフェで朝の時間を贅沢満喫!本館最上階には函館港を望む天然温泉展望大浴場♪

↓宿泊情報とご予約はこちら↓

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム羽田発】『グルメも観光も温泉も!ロマンチック函館10奏 気軽に 2日間』に参加します。
49,900 円~99,900 円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
『温泉大浴場付きの弊社Sランクホテルに泊まる!グルメも観光も温泉も!ロマンチック函館10奏 気軽に 2日間』
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

この観光プランに似ているツアー旅行商品(東京発クラブツーリズム)
『往復ANA利用! 期間限定企画!弊社Sランクと湯の川温泉に泊まる 函館ハイライト8景 3日間』

クラブツーリズムのトップページはこちら↓