浄土ヶ浜サッパ船遊覧
陸中海岸の「青の洞窟」と異名をとる浄土ヶ浜の八戸穴をさっぱ船(小型船)で遊覧します。
八戸穴は、青森県の八戸市まで続いているという伝説から名づけられました。
昔、この穴に入っていった犬が、数年後八戸市で見つかったため、この穴は八戸まで続いているということになり、八戸穴と呼ばれるようになったとか。
穴の入り口から差し込む太陽光に透明な海水が美しく青く輝くことから「青の洞窟」と呼ばれています。
遊覧は洞窟のほか、浄土ヶ浜内湾にある名所、剣ノ山・賽の河原・血の池などを約20分でめぐります。
浄土ヶ浜サッパ船遊覧の詳しい情報はこちら
岩手県宮古市日立浜町32-4
営業時間 8:30~17:00
営業期間 3月~11月(冬季休業)
定休日 無し
料金 1,500円、小学生以下700円
tel 0193(63)1327