庄内北前ガニ

庄内北前ガニ

山形県ではズワイガニ漁が全国に先駆け1か月早い10月から解禁されました。
荒波の冬の庄内沖、特に由良地区で水揚げされるズワイガニのオスは昔から「芳(よし)ガニ」と呼ばれています。
庄内浜産ズワイガニを広く知ってもらうため、厳しい出荷基準を設けたブランド「庄内北前ガニ」が2019年に誕生しました。
おすすめはなんと言っても刺し身、捕れたての本ズワイカニの甘味を存分に味わえます。
脚の身をだし汁で軽く火をとおすと花が咲いたように身が開き、これをカニみその甲羅焼きに付けて食すじゃぶしゃぶも通の食べ方です。
鶴岡には庄内北前ガニをはじめ、日本海で獲れた海の幸や山の幸を堪能できる料理屋さんがいくつかあります。
庄内北前ガニが味わえるお店の情報はこちら

由良温泉に泊まって庄内北前ガニを味わう

由良温泉のほり旅館では、庄内北前ガニを味わえる宿泊プランを用意しています。
また、わずかにブランドの基準を満たさない本ズワイカニを比較的安価に提供しています。
刺し身、蒸しガニ等ご要望に応じて調理してくれます。
庄内北前ガニプラン(本ズワイガニ1杯付きます)35,350円
本ズワイガニプラン(北前ガニの基準を満たさない場合)21,050円
(1泊2食、税込、入湯税150円込)
ほり旅館の「庄内北前ガニプラン」の詳しい情報はこちら

検索ボタンをクリックして「庄内北前ガニ」をGoogle検索→ 検索結果を隠す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です