神戸ルミナリエ

kobe_luminarie4神戸の冬を彩る光の芸術作品「ルミナリエ」

神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災の記憶を後世に語り継ぐとともに、神戸の希望を象徴する行事として毎年開催されています。
“ルミナリエ”はイタリアの「電飾」の意味に由来します。
様々なデザイン様式の木製の構造体に色とりどりの電球を配置し、三次元的な芸術空間を創造する“ルミナリエ”は、中世イタリアの祝祭装飾が起源であるとされ、現在ではイタリア南部を中心に見ることができます。
神戸ルミナリエでは、毎年作品テーマを定め、作品テーマに沿って各作品のデザインを行い、これに合わせた部材をイタリアで手配し、神戸に運んでイタリア人職人と日本人スタッフの手によって組み立てています。
開催期間 2026年1月30日(金)~2月8日(日)
開催場所 東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパーク
神戸ルミナリエの詳しい情報はこちら

検索ボタンをクリックして「神戸ルミナリエ」をGoogle検索→ 検索結果を隠す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です