この観光プランのおすすめポイント

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの瀬戸内しまなみ海道は、瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結ぶハイウェイです。
美しい瀬戸内海の島々を一望できる絶景スポットがいくつもあり、地元グルメを楽しんだり、風光明媚な景色を楽しみながら、島めぐりができます。
村上海賊ゆかりの「大島」では、絶景スポットとして知られる「亀老山展望公園」に立ち寄りましょう。
亀老山展望公園の展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の雄大な景色が望めます。
しまなみ海道の詳しい情報はこちら
この観光プランでは、道の駅 多々羅しまなみ公園内の上浦レンタサイクルターミナルで自転車を借りて、多々羅大橋を渡り、「島ごと美術館」の生口島をサイクリングします。
サイクリングコースの詳しい情報はこちら
レンタサイクルの詳しい情報はこちら

多々羅(たたら)大橋は、しまなみ海道の尾道側から4番目の橋で、広島県と愛媛県との県境にかかる斜張橋です。
国内最長1,480m、海面から48mの大きな橋で、白い巨大な塔から伸びた、たくさんのケーブルが橋桁を支えています。
橋の上まで来ると上り下りが少ないから自転車は走りやすく、まさにサイクリング初心者向き♪
途中、橋の支柱の下で手を叩くとパーンと空に向かい反響していくような「鳴き竜体験」も楽しめますよ。

瀬戸田を歩いていると、いたるところに現代アートを見つけることでしょう。
これらの作品は、推薦されたアーティストが島のなかにみずから場所を選び、風景から受けたインスピレーションを形にし、設置されたものです。
1989年から開催された世界一小さなアートプロジェクト「瀬戸田ビエンナーレ」によって設置された17作品。
島の風景に溶け込んでいて、遊び心と芸術性を兼ね備えた作品ばかり。
耕三寺(生口島)
耕三寺(こうさんじ)は、実業家「金本福松」氏(のちに耕三寺耕三に改名)が母親の故郷で、菩提追悼のために自ら僧籍に入り菩提寺として30年かけて建立したお寺です。
耕三寺博物館には、日光東照宮の陽明門や宇治平等院など日本各地の有名な建造物を本物そっくりにつくった建物があります。
また、隣接する未来心の丘は、広さ5,000平方メートルにもおよぶ白い大理石の庭園で、地中海の島にいるような錯覚を覚えます。
※尾道市のホームページより引用

瀬戸田は瀬戸内の温暖な気候、地の利を活かした柑橘類の生産が盛んで、国産レモンの35%は瀬戸田町で生産されています。
「この島の自然と都会の人々を結ぶ掛け橋になりたい」そんな思いで始めたのが「瀬戸田ジェラート ドルチェ」です。
「地産地消」をコンセプトに、地元で作られたフルーツや素材を使った身体によくて美味しいジェラート。
美しい瀬戸田の自然とともに多くのお客様に感動を届けたい…それがドルチェの願いです。
作りたてのジェラートを味わっていただくために工場にショップを併設しています。
テラスの前に広がる瀬戸内海の美しいパノラマ。潮の香り、心地よい風、日常を離れてゆったりとした時間をお楽しみください。
※しまなみドルチェのホームページより引用

村上海賊ゆかりの大島では、絶景スポットとして知られる亀老山(きろうさん)展望公園を訪ねます。
隈研吾氏による設計として知られるパノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を眺めることができます。
亀老山展望公園の詳しい情報はこちら

大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、大三島(おおみしま)に鎮座する山の神、海の神、戦いの神として古くから多くの武将の信仰を集めてきました。
国宝館に保存される歴代の朝廷や源氏、平家などの武将が奉納した武具類は、国宝8点、国の重要文化財75点に及びます。
拝殿の回廊には、参拝した有名人の写真が飾られ、伊藤博文や山本五十六、皇室の方々などの写真を見つけることができます。
樹齢約2600年の大楠が神木として鎮座しており、静かで厳かな境内は神秘的なパワースポットです。

「立花食堂」は立花海岸沿いのブルーラインに面したヤシの木に囲まれたリゾートムードたっぷりの食堂・雑貨店。ドリンクでひと休みに◎。ランチメニューの“立花食堂のお昼ご飯”は、バランス重視のカラダに優しい野菜食となっています。
木立の合間に見える海、ゆったりとしたお洒落な「立花食堂」の店内、統一されたオリジナルの白い器など、とても心地良い雰囲気です。
立花食堂の詳しい情報はこちら

向島の中心部から国道317号線を西へ向かいます。
途中、みかん狩りセンターがあり、11月にはみかん狩りが楽しめます。
島の西側の海岸線を南下したら、因島大橋が見えてきます。
向島の南側に位置する立花海岸は、しまなみ海道沿線の島々の中でも数少ない自然の海浜です。
向島はぐるり自然海浜に囲まれていますが、立花の海岸線は優美で、特に因島大橋を望む景色は立ち寄る価値ありです。