松山城・瀬戸内しまなみ海道と愛媛で満喫柑橘狩り2日間 tour hot_spring

(【名古屋駅発】岡山駅IN~岡山駅OUT 今治1泊2日)

松山やしまなみ海道を訪ねるクラブツーリズムのツアーです。初日は松山城の天守閣へ。今治国際ホテルに泊まって、翌日は尾道に向けてしまなみ海道をドライブします。途中の大島では、10・11月はみかん、12月出発は高級品種(はれひめ予定)の柑橘狩り(約30分)にご案内! Continue reading

お気に入り
バス 新幹線 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

松山市の中心部にそびえる松山城

松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ松山城は、賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、加藤嘉明が築き始めたお城です。
門・櫓・塀を多数備え、狭間や石落とし、高石垣などを巧みに配し、攻守の機能に優れた連立式天守を構えた平山城と言われております。
松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
松山城のホームページから引用
松山城へは、路面電車を「大街道」駅で下車し、お土産屋さんが並ぶ通りを東雲口まで歩いて、ロープウェイまたはリフトで長者ヶ平まで上ります。

瀬戸内海の島々を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの瀬戸内しまなみ海道は、瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結ぶハイウェイです。
途中には、美しい瀬戸内海の島々を一望できる絶景スポットがいくつもあり、地元グルメを楽しんだり、風光明媚な景色を楽しみながら、島めぐりができます。
このツアーでは、愛媛県の今治からしまなみ海道に入り、風光明媚な景色を眺めながら、尾道へとドライブします。

亀老山展望公園

村上海賊ゆかりの大島では、絶景スポットとして知られる亀老山(きろうさん)展望公園を訪ねます。
隈研吾氏による設計として知られるパノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を眺めることができます。
亀老山展望公園の詳しい情報はこちら

千光寺公園

尾道を訪れたならぜひ足を運んでみたい「千光寺公園」。
2022年には新たに頂上展望台がリニューアル及び旧尾道城跡が視点場(展望台)としてオープンするなど、尾道の絶景が楽しめるビュースポットとして脚光を浴びています。
眼下には日本遺産にも認定された尾道水道沿いの街並みやしまなみ海道の島々が作り出す多島美、天気がいい日には四国山脈まで見渡せます。
おのなびより引用

おすすめのホテル

このツアーでは、今治のホテルに泊まります

今治国際ホテル
来島海峡大橋が見える四国最高層のタワーホテルです。天然温泉の露天風呂と大浴場を完備。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム名古屋発】『松山城・瀬戸内しまなみ海道と愛媛で満喫柑橘狩り 2日間』に参加します。
59,900~64,900円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
『松山城・瀬戸内しまなみ海道と愛媛で満喫柑橘狩り 2日間』
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓