この観光プランのおすすめポイント

東京ディズニーリゾートは、開業40周年を迎えました。
今年は、ゲストやキャスト、ディズニーの仲間たち、みんなの色とりどりの夢がひとつに繋がり、みんなで一緒にお祝いする特別な1年になります。
5年ぶりに新しく生まれ変わるお昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を含む複数のエンターテイメントプログラムのほか、40周年の祝祭感あふれるパークをさらに楽しめるデコレーション、スペシャルグッズやスペシャルメニューが登場します。
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”の詳しい情報はこちら
ディズニーリゾートおすすめ情報!
東京ディズニーリゾート40 周年記念プライオリティパス
パーク入園後に東京ディズニーリゾート・アプリから体験したい対象アトラクションを選択すると、決められた時間にプライオリティ・アクセス・エントランスから入場でき、短い待ち時間でアトラクションを体験できる無料サービスです。
まずは公式アプリを入手しましょう。
東京ディズニーリゾート40 周年記念プライオリティパスの詳しい情報はこちら
ディズニー・プレミアアクセス
あらかじめ時間を選んで短い待ち時間でアトラクションを利用できる有料サービスです。
もっとも待ち時間が長くなりそうな人気アトラクションを1つ選んで時間を予約しておけば、かなり待ち時間の短縮ができます。
チケット1枚につき1回分を購入できます。
公式アプリまたは東京ディズニーランドのメインストリート・ハウス、東京ディズニーシーのゲストリレーションで購入できます。
ディズニー・プレミアアクセスの詳しい情報はこちら
東京ディズニーリゾート・アプリ(公式アプリ)
ディズニー公式アプリをスマートフォンにダウンロードしましょう。
東京ディズニーリゾートでは、混雑時に一部のアトラクション・レストランの入場についてスタンバイパスを発行する場合があります。
入園後アプリでスタンバイパスを取得し、指定された時間帯に列に並んでアトラクションに入場します。
特にレストランは入場制限が厳しいため、事前に予約しておくことが必須です。
そのほか、アトラクションの待ち時間や現在地がすぐわかるマップなど、便利な機能がありますので、公式アプリをダウンロードしておくことをおすすめします。
利用にはディズニーアカウントへのユーザー登録、ログインが必要です。
新規ユーザー登録はこちら アプリの情報はこちら

東京ディズニーリゾートでは、10月31日(火)までディズニー・ハロウィーンを開催中!
東京ディズニーランドでは、かわいいゴーストたちとゾクゾクワクワクするハロウィーンが楽しめます。
ゴーストたちがミッキーマウスやディズニーの仲間たち、そしてゲストをゴースト流のゾクゾクワクワクする世界へと誘う「スプーキー“Boo!”パレード」が登場!
「ホーンテッドマンション」では、映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」が実施されます。
東京ディズニーシーでは、アメリカウォーターフロントをメインに「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」を開催!
メディテレーニアンハーバーでは、仮装をしたミッキーマウスとディズニーの仲間たちが、大きくて不思議なパンプキンとともにやってきて、トリック・オア・トリートをテーマにしたダンスでハロウィーン・グリーティングを披露してくれます。
ディズニー・ハロウィーンの詳しい情報はこちら

東京ディズニーシーは、海にまつわる物語や伝説をテーマに冒険とイマジネーションにあふれる7つのエリアがあります。
スリリングなライド系アトラクションから3D映像を楽しめるシアター、海の上を遊覧するゴンドラなど、さまざまなアトラクションがあります。
ディズニーシーはランドに比べて身長制限のあるアトラクションが多いので、小学生以上のお子様連れにおすすめです。
小学生未満のお子様には、ディズニーシーオリジナルのキャラクター「ダッフィー&フレンズ」のショー「マイ・フレンド・ダッフィー」が用意されています。
夜のパークは昼間とは趣が異なり、ロマンティックな夜景が楽しめるので、カップルのデートにもおすすめです。
ダッフィー&フレンズのプログラム開催中
東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーでは、ダッフィー&フレンズ7人全員が勢ぞろいする新しいエンターテイメントプログラム「ダッフィー&フレンズのスマイル&ファン」が開催されています。
ダッフィー&フレンズが船の上に勢ぞろいして、みんなで仲良く過ごす様子を楽しめるハーバーショーです。
レストラン「ケープコッド・クックオフ」では、ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップが開催されています。
ダッフィー&フレンズが力を合わせてパーティーを作り上げ、友情が深まる様子を描いた心温まるショーをお食事を楽しみながら鑑賞できます(有料:予約制)。
ダッフィー&フレンズのプログラムの詳しい情報はこちら
東京ディズニーシーの詳しい情報はこちら
人気アトラクション(★:ディズニー・プレミアアクセス対象)
【身長制限のあるアトラクション】
①インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮 ②タワー・オブ・テラー★ ③センター・オブ・ジ・アース★ ④ソアリン:ファンタスティック・フライト★ ⑤ニモ&フレンズ・シーライダー
【小さなお子様におすすめのアトラクション】
①トイ・ストーリー・マニア!★ ②マイ・フレンド・ダッフィー ③海底2万マイル ③ジャスミンのフライングカーペット
東京ディズニーリゾート周辺で、友人・仲間と泊まり、翌日は東京都内に移動しやすいホテルをセレクトしました。
パークから帰っても、お部屋や近くの食事処で夜遅くまでワイワイガヤガヤしたいみなさんにおすすめです。
ラ・ジェント・ホテル東京ベイは、シングルベッド2台のほか2段ベッドを備えたファミリー&レジャー4という4名定員のお部屋(写真右)を多数用意しています。
また、ファミリー和室は3名まで利用可能。靴を脱いでくつろげる和室タイプなので、くつろいだ姿勢で長時間話し込んでも大丈夫!
ローソン シーサイド新浦安店がホテルに隣接。24時間営業でお酒も販売しています。
また、徒歩圏内に深夜まで営業している中華料理店(チンタンタン 新浦安店)や焼鳥店、焼き肉店、ドミノピザがあります。
ホテル内には宅配便サービスもあり、荷物を自宅に送って手ぶらで東京都内の散策に出かけられます。シャトルバスはパークのほか、新浦安駅まで10分で運行しています。
オリエンタルホテル東京ベイは、洗練されたインテリアで落ち着いた雰囲気のお部屋が人気♪
カップル向けのハリウッドツインルームや、4~6名のグループ向けグランデ6(写真)、”フレンチシャビーシック”をテーマに設えられたフルールなど、バラエティ豊かな客室がそろったシティリゾートホテルです。
グランデ6は、お部屋の中央には全員が集える大きなテーブルとソファセット。その周りをぐるりと囲むようにベッドを配置。最大6名様までご利用いただける、人気のお部屋です。
ホテルとパークを結ぶ無料シャトルバスも多く、JR新浦安駅に直結しているので、アクセスも抜群!
宅配便サービスは、ホテルから自宅のほか、ホテル→羽田空港(第1ターミナル)10:00までのお預け→16時からお引取り
お荷物1個(15kg以内)につき 1,200円。
ホテル内に24時間営業のローソンがあり、お酒も販売しています。
また、徒歩圏内に夜遅くまで営業している居酒屋(串カツ田中、塚田農場)があります。
東京ベイ東急ホテルは、全室オーシャンビューで、非日常を満喫できるリゾートホテルです。
お部屋はどれも広く3名でもゆったりできますし、4名のグループ向けには、部屋数は少ないですが、カルテットルーム(2段ベッド×2セット;38㎡)やファミリールーム(2ベッド+ふとん;38㎡)がおすすめです。
ホテルの周囲には飲食店はありませんが、ホテル内に24時間営業のローソンがあり、お酒も販売しています。また、宅配サービスもあります。
東京ディズニーリゾート(約25分)のほか、新浦安駅(10分)までの無料送迎バスが運行されています。