駒ヶ岳・新穂高 2つのロープウェイと雲上ドライブ! 畳平2日間 tour hot_spring

(【新大阪/京都駅発】中津川駅IN~塩尻駅OUT 松本1泊2日)

観光地はすべて標高2000m以上!駒ヶ岳・新穂高 2つのロープウェイと雲上ドライブを楽しむクラブツーリズムのツアーです。初日は駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷カールへ。2日目は北アルプスへ誘う天空の道「乗鞍スカイライン」から乗鞍山頂の畳平へ。登山家憧れの風景を「楽」して「楽」しむツアーです。 Continue reading

お気に入り
バス 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

高山植物の宝庫「千畳敷カール」

標高2,500mを超える高山帯の岩肌の真下に広がる千畳敷カール。
今から約2万年前に、氷河のゆったりとした流れにより浸食されて形成されたカール(半円形の窪地)で、畳を1,000枚敷いた広さがあることから「千畳敷カール」と呼ばれています。
春~夏は高山植物のお花畑、秋は息を呑むほどの紅葉、冬は雪山と、四季を通じて素晴らしい絶景に出会える場所です。
それでいて、ロープウェイで約8分で辿りつけるお手軽さが人気の秘密です。
カール内は、遊歩道を約40分で周遊できます。
千畳敷カールの詳しい情報はこちら

北アルプスへ誘う天空の道「乗鞍スカイライン」

乗鞍スカイラインは高山市平湯峠から乗鞍岳畳平を結ぶ延長14.4キロメートルの山岳観光道路です。
日本一の標高を走り、北アルプスや南アルプス・白山などのすばらしい眺望を目のあたりにすることができます。
現在、乗鞍岳の貴重な自然を保護するためマイカー規制が行われており一般車両の通行はできません。
開通期間 5月15日から10月31日まで
乗鞍スカイライン管理事務所 tel 0577(79)2012

バスで行ける北アルプスの展望所

乗鞍山頂の畳平は、標高2,702mの高所にありながら、乗鞍スカイラインや乗鞍エコーラインをバスに乗って簡単に辿りつくことができます。
周囲には、北アルプスの山々がそびえ、乗鞍岳剣ヶ峰(のりくらけんがみね)や、魔王岳、大黒岳、富士見岳などの登山の拠点地にもなっています。
畳平の周囲にはお花畑が広がっており、夏には整備された遊歩道を約30分周回しながら、高山植物を楽しむことができます。
また、すぐに行ける展望台としては、魔王岳があります。
山頂へは途中、岩場を登らねばなりませんが、魔王岳園地からはスカイライン越しに、はるか槍ヶ岳、焼岳、穂高連峰を望めます。
畳平の詳しい情報はこちら

ロープウェーで、標高2,200mの雲上まで空中散歩

新穂高ロープウェイは日本唯一の二階建てゴンドラで、2つのロープウェイを乗り継いで約25分で山頂駅の「西穂高口駅」へ行けます。
標高2,156mの西穂高口駅屋上にある展望台からは、笠ケ岳(2897m)、槍ケ岳(3180m)、奥穂高岳(3190m)など、穂高連峰3,000m級の名だたる山々がそびえる大パノラマを満喫できます。
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に二つ星として掲載された景色を楽しみましょう。
新穂高ロープウェイのホームページはこちら

おすすめのホテル

このツアーでは、松本市内のホテルに宿泊します

ホテルルートインコート松本インター
松本や上高地、安曇野、白馬への拠点に最適です。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム関西発】『ミニハイキング/駒ヶ岳・新穂高 2つのロープウェイと雲上ドライブ! 千畳敷カール&畳平 乗鞍スカイライン2日間』に参加します。
49,900円~54,900円
『ミニハイキング/駒ヶ岳・新穂高 2つのロープウェイと雲上ドライブ! 千畳敷カール&畳平 乗鞍スカイライン2日間』 観光地はすべて標高2000m以上
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。 ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓