東武鉄道 尾瀬夜行23:45で行く尾瀬(沼山峠~尾瀬沼~大清水)

(【浅草/北千住/新越谷/春日部駅発】会津高原尾瀬口駅IN~会津高原尾瀬口駅/大清水バス停OUT 車中泊)

東武鉄道の夜行列車で尾瀬へ行く観光プランです。翌朝には沼山峠から尾瀬沼をめざします。大江湿原や尾瀬沼をハイキング♪尾瀬沼周辺の雄大で美しい景色が楽しめます。帰りは大清水に抜けて高速バス尾瀬号に乗車するか、沼山峠に戻るかのどちらかを選べます。 Continue reading

お気に入り
バス 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

草もみじの絨毯が広がる大江湿原

大江湿原は沼山峠を降りたところから南西に向かって尾瀬沼まで続く長さ1.5キロ、幅250メートルの沼周辺で最も大きな湿原です。
湿原が黄金~紅色に色づく草紅葉に始まり、山の木々も次第に紅葉する秋。
長い冬を迎える前の残り僅かな時間に、草木たちは燃え上がるように紅くに染まり、金色に輝きます。

燧ケ岳(ひうちがたけ)を望む尾瀬沼

静かで落ち着いた雰囲気の尾瀬沼は、周囲に点在する大小の湿原や沼越しに見る東北最高峰の火山・燧ヶ岳など、雄大で美しい景色が楽しめます。
尾瀬の秋は、湿原が紅葉する草紅葉(くさもみじ)から始まり、ナナカマドを始め周辺の草木が一斉に紅葉し見事な秋色に染まっていきます。尾瀬沼に映る青い空と紅葉のコントラストもきれいです。

おすすめのホテル

車中泊のプランのため、ホテル情報はありません。

お得な旅行の組み立て方

【東武】尾瀬夜行23:45で行く尾瀬
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓