サフィール踊り子
サフィール踊り子
サフィール踊り子は全車両グリーン席の特急列車で、首都圏から伊豆へ快適な旅へ誘います。
サフィールは「サファイヤ」を意味するフランス語。宝石のサファイヤのような青く輝く美しい伊豆の海と空をイメージさせ上質・高級で優雅な旅を楽しんでもらいたいという願いから名付けられました。
圧倒的なくつろぎの空間を実現するプレミアムグリーン、プライベートに過ごせるグリーン個室など、快適で優雅なひとときを過ごせます。
サフィール踊り子の詳しい情報はこちら
ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
約200種類のハーブと花が富士山の麓で彩り、四季折々の色と姿でおもてなし!
園内のハーブはすべてさわることができます。優しくさわって指にうつる香りをお楽しみください♪
お花は、春は桜・ツツジ・チューリップ、夏はブルーサルビア・ラベンダー、秋はクレオメ・コキア・紅葉、冬は大温室で育成中のハーブと花をお楽しみいただけます。
ふじさんデッキは富士山・河口湖・庭園を一望できる高さ13メートルの展望台です。眺めはお客様の旅の思い出の1ページとなること間違いなし!富士河口湖庭園にいらした際はぜひ登ってください。
※ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園のホームページより引用
富士山ビュー特急
富士山ビュー特急
「富士山ビュー特急」は世界遺産である富士山に一番近い鉄道から雄大な富士を望める特別な列車です。
約45分の短い旅、来て見て乗って飲んで食べて語り合い、豊かなコミュニケーションが自然に生まれる時間と空間を演出します。
車内はゆったりとした懐かしいホテルのような移動空間で、オンリーワンの軽食とスイーツとドリンクを提供。
木を活かした心温まる色・形・素材で、居心地良くデザインします。

外観は自然に映える富士登山電車の色彩を、モダンなメタリック塗装で表現しました。
家族三世代が富士を楽しめ、家族の団らんが生まれる鉄道の旅。楽しみに待っていてください。
※富士山ビュー特急をデザインした水戸岡鋭治さんのコメント
富士山ビュー特急の詳しい情報はこちら
ルスツリゾート
ルスツリゾート
ルスツリゾートは、Mt.イゾラ/イーストMt./ウエストMt.の3つの山に広がるスキー場で、初心者から上級者まであらゆるスキーヤーとスノーボーダーを満足させる37のコースがレイアウトされています。
ルスツリゾートが位置するのはニセコエリアの羊蹄山の南東。北西からの厳しい季節風を避けながらも、風に運ばれてくるドライパウダーがたっぷり降り注ぐという恵まれた環境で「THE DAY」と呼ばれるパウダー&晴天も、ここでは珍しくありません。
着いた日はホテルのすぐそばのウエストMt.で足慣らし。翌日はゴンドラでイーストMt.、Mt.イゾラに移動し、滑り応えのあるロングトレイルのコースを満喫しましょう。
イゾラグランコースは、展望のきく尾根筋から北海道らしい広大なパノラマを楽しむことができる3,500mのロングコース。
ルスツの多くのコースはちょうど良い傾斜の連続で、一気に滑ると心地よい疲労感と達成感が味わえます。
ヘブンリーキャニオンコースなど非圧雪のパウダースノーを体験できるコースもあります。
ルスツリゾートは新千歳空港からスキーバスで約2時間です。
ルスツリゾートの詳しい情報はこちら
ルスツリゾートホテル&コンベンションは、530室の大型リゾートホテル。
お部屋はゆとりの33㎡の広さがあり、レストランはブッフェレストランやカフェ、居酒屋をはじめ、フレンチやイタリアン、和食の専門店など、連泊でも困らない多彩なバリエーションを誇ります。
ルスツ温泉ことぶきの湯は、ナトリウム-炭酸水素塩泉 (中性低張高温泉)。入浴後にお肌がツルツルになると噂の美肌の湯です。
