粟津温泉

粟津温泉 満天ノ 辻のや

開湯1300年という北陸最古の名湯・粟津温泉の自家源泉を持つ旅館「満天ノ辻のや」。
24時間湧き続ける天然温泉の湯が満たされたお風呂でゆっくりくつろげます。
泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、美肌効果が期待できる“美人の湯”としても評判です。
ご夕食はかに料理6品を含む料理長自慢の蟹づくし会席(写真右)をご用意!
※写真はイメージです

Leave a comment

タオル美術館

Leave a comment

メルキュール富山砺波リゾート&スパ

Leave a comment

あしかがフラワーパーク 光の花の庭

あしかがフラワーパーク 光の花の庭

あしかがフラワーパークの冬の風物詩、イルミネーション「光の花の庭」は、インターナショナルイルミネーションアワード全国1位を受賞!
園内は約5,000本の「光のバラ」や、4色に輝く「光の藤」、2,000輪の「光の睡蓮」など、多彩な光の演出で彩られます。
シンボルツリーである「奇蹟の大藤」は藤色の花房をイメージした電飾が咲き広がるストーリーを演出し、風に揺らめく様はまるで本物の様な見応えです。
今年は、「スノーワールド」が新作エリアとして登場!25mのイルミネーションタワーや「空飛ぶサンタ」「オーロラ」など、光が演出する冬の幻想的な風景があざやかに描き出されます。
開催期間 2024年10月18日(金)~2025年2月16日(日)
「あしかがフラワーパーク 光の花の庭」の詳しい情報はこちら

Leave a comment

大麦工房ロア

Leave a comment

道の駅 白川郷合掌ミュージアム

道の駅 白川郷合掌ミュージアム

道の駅 白川郷には、合掌ミュージアムが併設されています。
土産店から入場できる合掌ミュージアムは、合掌集落に暮らす人々の知恵と工夫を終結した合掌造りのすべてを原寸大で展示。
半分解体して移築した本物の合掌造りを土台として、様々な角度から世界遺産を知ることができます。
道の駅 白川郷合掌ミュージアムの詳しい情報はこちら

Leave a comment

福島潟

福島潟

福島潟は、新潟市北区と新発田市にまたがる約262 ヘクタールの新潟市内最大の潟です。
国の天然記念物の渡り鳥であるオオヒシクイの日本一の越冬地で、最大約8,000羽が飛来します。
220種以上の野鳥や多くの水生・湿性植物などが450種以上確認されているほか、現在全国で70カ所程度しか生息が確認されていない希少な植物・オニバスは、福島潟が日本の自生の北限となっています。
福島潟の詳しい情報はこちら(潟のデジタル博物館)

Leave a comment

魚沼炉端焼き 鮮極

魚沼炉端焼き 鮮極

六日町の食事処で本気[まじ]丼の昼食を選ぶことができます。
「旬の地場魚 生いくら添え!こぶ〆と熟成魚2種の海鮮丼」(写真右)
「熟成厚切り炭火焼き牛タン(150g)丼」
※ツアー予約時に選択。

Leave a comment

角神温泉

Leave a comment

万座プリンスホテル

万座プリンスホテル

極上にごり湯と、標高1800mの絶景を堪能できる万座プリンスホテル。
壮大な万座の自然美を望む露天風呂、晴れた夜には満天の星に包まれます。
万座プリンスホテルの宿泊客は、万座高原ホテルの温泉も無料で利用できます。
4つの自社源泉を使用している「石庭露天風呂」は、万座温泉でも珍しい黄色い湯・白濁の湯・透明な湯があり、「百泉の湯」と合わせると湯船の数は12。ホテルにいながら湯めぐり気分を味わえます。

Leave a comment