紅葉の木戸池

志賀高原 木戸池

標高1,500mの高地に位置する志賀高原は、10月に入るとナナカマド、ダケカンバ、カエデ、ミズナラ、ヤマウルシなどの広葉樹が色づき始め、中旬頃にはすばらしい錦絵のような紅葉があたり一面に広がります。
木戸池は、白樺やダケカンバに囲まれた透明度の高い澄んだ池です。
風が吹いていない日には、湖面に映る紅葉が絵画のような絶景を見せてくれます。

Leave a comment

野尻湖テラス

Leave a comment

こまくさ橋

Continue reading

Leave a comment

ビアンデさくら亭で信州プレミアム牛の昼食

信州プレミアム牛の昼食

さくら工房直営店『ビアンデ』は精肉店直営のレストランです。
馬刺しや信州米豚、信州和牛など、肉の直営店ならではのこだわりのお肉をふんだんに使用!
ツアーでは、特選A5信州プレミアム牛&信州米豚&福味鶏信州ブランド肉を3種食べ比べ!
すき焼きもしくはしゃぶしゃぶの選べる昼食で自慢のお肉と松茸ごはんが味わえます。
ビアンデさくら亭のホームページはこちら

Leave a comment

伊那産直市場

Leave a comment

大矢田神社

大矢田神社

大矢田(おやだ)神社の3,000本にもおよぶヤマモミジの原生林は、楓谷のヤマモミジ樹林として国の天然記念物に指定されています。
目にも鮮やかなモミジが、山里に佇む神社を美しく引き立てます。紅葉の期間中は売店も開き、紅葉狩りを楽しみながら秋の味覚も味わえます。
紅葉の見ごろは例年11月中旬~12月上旬です。

Leave a comment

あ・ら・伊達な道の駅

Leave a comment

黒部川あけび温泉

Leave a comment

蒲郡温泉

Leave a comment

夕森渓谷

夕森渓谷

標高700m、中津川市川上(かわうえ)にある「夕森渓谷」では、「岐阜県の名水50選」に選定された竜神の滝を含め、5つの滝が楽しめます。
毎年、地元の方々によるもみじの植栽が行われており、現在1万5千本を超える本数になりました。
渓谷内の竜神の滝周辺の散策路では、紅葉や清流を眺めながら竜神神社やもみじ橋、案内所などを巡るウォーキングをお楽しみいただけます。
例年の見ごろ 10月下旬~11月中旬。

Leave a comment