この観光プランのおすすめポイント

富山湾は、約500種の魚が生息する「天然のいけす」です。漁港に近い位置で漁ができるため、とれたての魚がすぐに市場に並びます。
豊かな自然環境に恵まれ、四季を通して多彩な海の幸に恵まれた富山湾の旬の地魚を、新鮮なまま堪能できるのが「富山湾鮨」です。
富山湾鮨には以下の決まりがあります。
•1セット 10貫
•お値段は定価で2000円〜3500円(税別)
•ネタの全てが、富山湾の新鮮な海の幸
•シャリは米どころ富山県が誇るおいしい県産米
•富山らしい汁物付き
「富山湾鮨」が食べられるお店はこちら

ホテル立山は、立山黒部アルペンルートの途中、標高2,450mの室堂にある山岳リゾートホテルです。
四季を通じて、表情を変える雄大な山々、夜には手が届きそうな満天の星。
立山三山をはじめ剱岳や大日連山など3,000m級の山々を望む大自然の中でしかできない体験が待っています。
夕日が沈む室堂平を散策
夕日が雲海に沈む一日の終わりは、一日の中でも自然の風景を最も美しく映し出すといわれるマジックアワー。
オレンジ、ピンク、赤、紫と刻々と変化する空と雲が織り成す壮大なスペクタルショーは息をのむ美しさです。
「星にいちばん近いリゾート」で、満天の星を楽しもう!
毎夜、天気がよく星空が見えていれば、ホテルスタッフによる簡単な星空観察会が行われます。
標高が高く空気も澄んでいる室堂周辺では、空を流れる天の川や流れ星など満天の夜空を楽しむことができます。
感動の「ご来光」も見られる!
ご来光に照らされ、周囲がだんだんと明るくなってくる光景は感動の一言!
トロリーバスで10分、大観峰の展望台より後立山連峰の稜線から昇る日の出を遙拝できます。

立山黒部アルペンルート内の最高所に位置する室堂(むろどう)は、観光と登山の拠点として最も賑わいを見せる場所です。
室堂平からは、立山三山をはじめ剱岳や大日連山など、3,000m級の山々をぐるりと見渡すことができます。
6月から8月にかけて、標高2,450mの室堂平には、チングルマやコバイケイソウ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンポウゲなどの可憐な高山植物が咲き乱れます。
みくりが池をぐるっと周回する散策コースの詳しい情報はこちら

大観峰は断崖絶壁にせり出すようにして建っているので、屋上以外、外へ出ることはできません。
しかし、駅の屋上展望台「雲上テラス」からは、黒部湖や後立山連峰、タンボ平など雄大な景色を一望することができ、その景色はアルペンルート屈指の美しさです。
雲上テラスには木製のテーブルや椅子があり、立山連峰の山々の大パノラマをゆっくりと楽しめます。

大観峰と黒部平を結ぶ立山ロープウェイ。景観と環境保全の観点から大観峰と黒部平の間に一本も支柱がなく、動く展望台として360度の大パノラマを楽しむことができます。大きく取られた窓から、西には大斜面の大観峰、東には後立山連峰の絶景が広がります。
黒部平から大観峰にかけてなだらかに広がるタンボ平は、春夏秋冬、色とりどりの装いでわたしたちを楽しませてくれます。

黒部ダム駅から220段の階段を登ると標高1,508mの展望台があり、立山連峰をはじめ、北アルプスの大パノラマが楽しめます。
眼下には巨大な黒部ダムを見下せます。
6月下旬から10月中旬の観光シーズンには、霧状の水が毎秒10t以上もの勢いで落下する大迫力の観光放水を間近に眺めることができます。期間中は、朝から夕方まで放水時間内はいつでも見ることができます。
黒部ダムの詳しい情報はこちら