鞆の浦・竹原 ノスタルジック広島散歩2日間 tour

(このツアーの募集は終了しました)

「やっぱ広島じゃ割」適用コース!ノスタルジック広島さんぽ♪を楽しむクラブツーリズムのツアーです。初日は潮待ちの港として江戸時代に栄えた海辺の港 鞆の浦や竹原町並み保存地区を散策。広島のリーガロイヤルホテルに泊まって翌日は自由行動♪宮島の厳島神社を訪ねてみましょう。 Continue reading

お気に入り
バス 新幹線

 

この観光プランのおすすめポイント

日本で最初の国立公園に指定された景勝地

鞆の浦は国内外との交易で栄えた港で、歴史に名高い旧跡や遺構も多く残されています。
最近では、映画のロケ地や演歌の舞台となるなど、注目を集めています。
常夜燈は、灯篭燈(とうろどう)と呼ばれる船の出入りを誘導する江戸時代の灯台。
海中の基礎の上から宝珠まで11mあり、港の常夜灯としては日本一の高さを誇る鞆の浦のシンボルです。

竹原のまちを散策

江戸時代に塩や酒づくりで栄えたお屋敷や由緒あるお寺が美しい町並み保存地区。
高い壁や長屋門の格子、漆喰壁が当時にタイムトリップした気分にさせてくれます。
観光スポットとしても人気なのが、西方寺・普明閣。舞台に上がると、竹原のまちを一望できる絶景スポットです。
西方寺の山門へ続く石の参道も、ロケ地としてよく使われます。
竹原町並み保存地区の詳しい情報はこちら

竹原 藤井酒造

1863年、私たちの祖先である初代・善七は、良質の仕込み水に恵まれた竹原の地を酒造りに適した土地と見極め、酒造業を興しました。
創業銘柄“龍勢”は、龍頭山から湧き出た水で仕込んだお酒が大変美味であったことから「龍」の文字を頂き名付けられました。
明治四十年開催の日本で最初の品評会『第一回全国清酒品評会』にて、龍勢は最優秀第一位を受賞して日本一の栄誉に輝きました。
酒造りの基本的なコンセプトは、酒は、人が造るものではなく、自然が醸すもの。
酵母無添加の生酛造りや地元での酒米づくりなど、自然と寄り添いながら竹原でこそ醸せる地酒を探求しています。
※御酒印帳「藤井酒造紹介ページ」より引用
藤井酒造では、築250年の木造蔵の一部を酒蔵交流館として一般公開し、無料の試飲コーナーのほか、お酒やこだわりの手作り雑貨を販売しています。手打ちそばのお店もあります。
藤井酒造のホームページはこちら

世界遺産 厳島神社

厳島(いつくしま)神社は、海を敷地とした大胆でユニークなつくりと平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる神社です。
12世紀、平清盛によって現在の姿に造営されました。
廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるように見え、竜宮城を思わせる美しさです。
入口に干潮時・満潮時が掲示されていて、干潮時には大鳥居まで歩いて行けます。
海に浮かんでいるように見える大鳥居は、実は浅瀬に置いてあるだけだそうです。
静かな瀬戸内の海のおかげで、鳥居は流されも倒されもせず、ずっと立ち続けているのです。
厳島神社は、平成8(1996)年に世界遺産に登録されています。

おすすめのホテル

このツアーでは、広島市内のホテルに泊まります。

リーガロイヤルホテル広島
平和記念公園・広島城などの観光地は徒歩圏内。客室から眺める広島の絶景は非日常空間を創り出し、癒しと寛ぎの時空(とき)をお過ごしいただけます。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓ jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム関西発】『鞆の浦・竹原 ノスタルジック広島散歩2日間』に参加します。
25,000円~28,000円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓

※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

クラブツーリズムのトップページはこちら↓↓↓