紅葉の大雪高原

紅葉の大雪高原をトレッキング

日本の紅葉の始まる地、北海道の大雪山国立公園の秘境と呼ばれる大雪高原。
紅葉のピーク時は多くの登山客でにぎわう、北海道屈指の紅葉の名所です。
9月中旬から10月までの間、火山活動によって生まれた沼をめぐると、赤、紅色、黄色、オレンジ、深緑の織りなす紅葉の絶景が次々と現れます。
ウラジロナナカマドやダケカンバなどの高山帯の落葉広葉樹と、針葉樹のエゾマツ・トドマツが入り混じった混交林が特徴で、木道を進んだ先に点在する沼を囲むように色づく紅葉は、息を呑む美しさです。
大雪高原沼めぐりコースは全長7キロ。
最も奥にある大学沼までは往復で4〜5時間の行程ですが、途中の緑沼で折り返せば往復3時間のコースになります。

沼めぐりコースのスタート地点は、大雪高原山荘隣のヒグマ情報センターです。
大雪山は、かつてアイヌの人々に「カムイミンタラ」(クマの遊ぶ場所)と呼ばれるほどヒグマの多く生息する地です。
入山前に15分ほどのレクチャーを受けておきましょう。
なお、紅葉シーズンの9月下旬は、車両規制があり、シャトルバスに乗り換えて向かいます。
車両規制の情報はこちら
大雪高原沼めぐりの詳しい記事はこちら(colocal)

検索ボタンをクリックして「紅葉の大雪高原」をGoogle検索→ 検索結果を隠す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です