十日町の魅力があふれる越後妻有交流館キナーレ
静かに波打つ水辺を取り巻く斬新な建物の中には、美術館「越後里山現代美術館MonET(モネ)」とカフェレストラン「越後しなのがわバル」、多彩なお風呂と開放的な休憩室が揃った温泉施設があります。
「越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)」は、バラエティに富んだ現代アート作品が常設されるだけでなく、様々な企画が定期的に開催されています。
「越後しなのがわバル」では、マッシモ・バルトリーニの作品でもある空間で八海山ビールとともに、地元野菜を使用した料理が味わえます。
また、隣接する道の駅クロステンには、十日町の生地工芸品や地域の特色あるおみやげ品のお店があります。
越後妻有交流館キナーレの詳しい情報はこちら
新潟県十日町市本町6丁目
開館時間:10:00-17:00(芸術祭期間中は9:00-19:00 / 企画展によって変更あり)
休刊日:水曜日(芸術祭期間中は無休)
入館料: 一般800円(芸術祭期間中は別料金 / 企画によって変更あり)
tel 025(761)7767
- 飯山線おいこっと&観光列車「越乃Shu*Kura」に乗る長岡への旅
- 雪国豪雪ライナーで清津峡トンネルを訪ねる越後湯沢温泉への旅
- 春の信州・越後へ 飯山線ローカル列車の旅
- 松之山温泉 ひなの宿ちとせに泊まる 清津峡渓谷と十日町への旅
- 週末パスで「おいこっと」「SLばんえつ物語」号に乗る新潟への旅
- JR週末パスで観光列車「おいこっと」に乗る 松之山温泉への旅
- 観光列車「越乃Shu*Kura」に乗る長岡/よもぎひら温泉への旅
- 越後妻有を舞台とした大地の芸術祭をめぐる 松之山温泉への旅
- JR快速「只見線満喫号」で紅葉の只見線を走破 越後湯沢への旅
- 春のエチゴツマリコース 2025に参加する 越後妻有への旅
- 八海山と春のエチゴツマリコース 2025