蔵王樹氷ライトアップと雪化粧の銀山温泉街を散策 かみのやま温泉 tour hot_spring

(このツアーの募集は終了しました)

期間限定最大5,000円割引クーポン配布中!自然が作り出す神秘!蔵王の樹氷ライトアップと銀山温泉を訪ねるHISのバスツアーです。高畠ワイナリーの見学と雪に包まれるノスタルジックな町並みの銀山温泉を散策。かみのやま温泉の老舗ホテルに泊まって郷土色豊かなバイキング。温泉でゆったりくつろぎましょう♪ Continue reading

お気に入り
バス

 

この観光プランのおすすめポイント

本格的なワイナリーを見学しよう

高畠ワイナリーは、1990年「観光も楽しめるワイナリー」をめざして創業されたワイナリーです。
欧州系ワイン醸造専用品種の栽培に本格的に取り組み、2012年にはジャパンワインチャレンジにて高畠クラシックマスカットベリーA&メルローが金賞を受賞。2013年国産ワインコンクールでは山形県初となる金賞を受賞しています。
ワイナリーショップやジェラートのお店もあって施設は充実。気軽に見学できます。もちろん試飲もできますよ♪
高畠ワイナリーのホームページはこちら

熊野大社の縁結びのうさぎを見つけるとご利益

日本三大熊野大社の1つ、山形宮内にある熊野大社は「東北の伊勢」と呼ばれ、1200年もの間受け継がれてきた歴史ある大社です。
熊野大社には、日本最古のプロポーズをした神様が祀られています。
神聖な空気に満ちる境内からは、恋愛や仕事での良縁に巡り会いそうなパワーに満ちあふれています。

また、熊野大社の本殿裏には、「縁を結ぶ動物」のうさぎが3ヶ所どこかに彫られています。
その三羽のうさぎを見つけることができると、幸せになれる、願いが叶うと言われています。
境内の授与所では、うさぎを見つける手引きを配布していますので、それをもらってから探しに行きましょう。

ロープウェイで蔵王の樹氷原へ

蔵王連峰の特別な気象条件と植生が織りなす自然の芸術品「樹氷」。
シーズンには「樹氷ライトアップ」が開催され、夜の樹氷を楽しむこともできます。
静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、日中の白銀に輝くそれとは趣がまったく異なり、まるで幻想的な世界に迷い込んだ雰囲気です。
その美しい景観は日中と夜とで表情が一変するので、両方見比べるのがオススメです!
樹氷のシーズンは例年12月下旬~2月下旬頃です。

蔵王連峰をのぞむ”美肌の湯” かみのやま温泉

かみのやま温泉は蔵王連峰を望む山形盆地にあり、付近はさくらんぼの産地となっています。
かみのやま温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉。
弱アルカリ性の優しいお湯で、硫酸塩温泉は肌の弾力やハリを高めてくれる”美肌の湯”です。
かみのやま温泉の詳しい情報はこちら
※写真は「はたごの心 橋本屋」の大浴場

大正浪漫あふれる温泉街が魅力

銀山温泉は、大正時代にタイムスリップしたかのようなレトロな温泉街が人気の温泉です。
大正末期から昭和初期に建てられた木造三層四層の旅館が銀山川の両岸に沿って軒を並べ、大正浪漫あふれる温泉情緒を味わうことができます。
泉質は、ナトリウム―塩化物・硫酸塩温泉で、身体の芯までじんわりと温まります。

おすすめのホテル

このツアーでは、かみのやま温泉に泊まります

仙渓園 月岡ホテル
創業370年。月岡城外濠跡の日本庭園に囲まれた老舗の宿。 四季折々の風情が織り成す景色 郷土の味覚 優しく包み込む美肌の湯 真心のおもてなしと、逢うたび笑顔で皆様のお越しをお待ち申し上げます。

jalan

お食事は、手づくりにこだわった、郷土色豊かな和洋を取り混ぜたバイキングです。

お得な旅行の組み立て方

【HIS新宿発】蔵王スノーモンスター・樹氷ライトアップと雪化粧の銀山温泉街を散策 かみのやま温泉2日間
蔵王スノーモンスター・樹氷ライトアップと大正ロマン溢れる銀世界・銀山温泉を散策
31,000円~37,000円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓

【HIS】先着500名様限定!お1人様2,000円割引クーポン