この観光プランのおすすめポイント
立佞武多(たちねぷた)の館では、ねぷた祭に登場する高さ22mの山車(実物)を見学できます。
立佞武多祭り(たちねぷたまつり)は、かつて津軽で明治中期から大正初期にかけて行われていたお祭りで、平成10年に約80年ぶりに復活しました。
「立佞武多」と呼ばれる、高さ約22m、重さ約19トンの巨大な山車が「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」のかけ声のもとに、五所川原市街地を練り歩きます。
立佞武多の館のホームページはこちら
津軽富士と呼ばれる岩木山が湖面に逆さに映る「津軽富士見湖」には、「鶴の舞橋」という美しい橋が架けられています。
鶴の舞橋は、全長300メートル、総ヒバ造りの三連太鼓橋で、橋脚には樹齢150年以上の青森ヒバ700本を使用し、日本古来の建築技術を駆使してつくられた木造の橋です。
日本一「長い木の橋」=「長生きの橋」は、開運・長寿のパワースポットとして、全国から注目を集めています。
暗門川の渓流沿いを歩き、「暗門の滝」をめざすコースです。3つの滝をすべて見ると、約2時間かかります。
最初の「第三の滝」までは比較的ゆるやかで歩きやすい道が続きますが、次第に道がせまくなり、「第二の滝」までは少し難所もあります。
一番上の「第一の滝」へは、険しいところが結構ありますので、「第二の滝」あたりで引き返すのもいいかと思います。
どの滝も迫力がありますが、似たような姿なので、暗門の滝は「第一の滝」だけで済ませて帰りに「ブナ林散策道」を通るコースもおすすめします。
また、前後に奥入瀬渓流を散策する場合は、同じ渓流の暗門の滝を散策するよりは、ブナ林散策道とマザーツリー散策を楽しまれる方がいいかと思います。
暗門の滝散策コースの詳しい情報はこちら
ブナ林散策道(1時間)
アクアグリーンビレッジANMONから暗門の滝に向かう途中に散策道の入口があります。
白神山地の豊かな自然やブナ林を約1時間で体感できる散策コースです。ほど良く整備された歩道は、周回型でショートカットができるコースもあります。
ブナ林散策道の詳しい情報はこちら
散策コースの最新情報は、アクアグリーンビレッジANMONの散策道情報をご覧ください。
不老ふ死温泉は、海辺の波打ち際に天然温泉の露天風呂があるお宿です。
ここから眺める日本海に沈む夕日は素晴らしい景色で、他では味わえない贅沢な体験です。
露天風呂は混浴と女性専用がありますので、女性も安心して入れます。
お風呂は海辺まで行かなくても、大浴場や展望風呂から日本海の雄大な景色を眺めることもできます。
十二湖は広大なブナの森に大小33の湖沼が点在している五能線沿線随一の観光スポットです。中でも人気の高い「青池」は、美しい濃紺の水をたたえ、光の具合で様々な表情を見せてくれる神秘的な場所として有名です。
世界遺産のブナ自然林は、起伏もそれほどなく、散歩感覚で林歩きが楽しめます。手つかずの自然に身を置いて、リフレッシュしましょう。
十二湖の紅葉の見ごろは10月中旬~下旬です。
十二湖散策マップ(PDF)はこちら
十二湖森林セラピーコース
「十二湖の森」とは、深浦町白神十二湖森林セラピー®基地の名称です。平成25年3月、青森県内で初めて、医学的な証拠に裏付けられた「癒し」効果が認められ、「森林セラピー基地」として認定されました。
「十二湖の森」は、世界自然遺産白神山地の麓にあり、神秘の色を湛える青池、沸壺の池をはじめとする三十三の湖沼群や、豊かなブナ原生林に囲まれた、まさに癒しの森です。
おすすめ森林セラピーロード
●沸壺の池・青池コース(2.5時間)
●金山の池ショートコース(2.5時間)
●金山の池・糸畑の池ロングコース(5時間)
●王池コース(2.5時間)
森に足を踏み入れると、自然に五感が研ぎ澄まされていきます。見る・嗅ぐ・聴く・触れる・味わうことを通して、心身ともに癒しを体験してみませんか。
おすすめセラピーロードの詳しい情報はこちら
「ねぶたの家 ワ・ラッセ」は、青森駅のすぐそばに2011年1月にオープンしたねぶた祭りの魅力を年中体感できる施設です。
「ねぶたミュージアム・ねぶたホール」は、2階まで吹き抜けになった広大なスペースで、実際に祭りに出陣した5台の大型ねぶたが展示されていて、その迫力を間近に感じることができます。