個人では行きにくい絶景の高千穂峡紅葉・史跡巡りミニハイキング tour hot_spring red_leaves

(【羽田発】熊本空港IN~熊本空港OUT 阿蘇温泉・高千穂2泊3日)

高千穂の紅葉の時期限定企画!紅葉色づく天孫降臨の地 高千穂峡を地元ガイド付きでハイキングするクラブツーリズムのツアーです。高千穂宿泊だからこそ、通常コースでは行かないDEEPな高千穂の魅力を堪能!熊本城も観光♪高千穂の宿は選べます。 Continue reading

お気に入り
バス 飛行機

 

この観光プランのおすすめポイント

阿蘇の代表的な観光地、草千里

草千里は、阿蘇五岳の一つ、烏帽子岳の北麓に広がる火口跡にある大草原で、阿蘇の代表的な観光地です。
雨水が溜まってできた池と草原が、雄大で美しい景観をつくり出しています。
放牧された馬がのんびり草を食む風景に、きっと癒されます。
4月~11月頃には、草原で乗馬体験もできますよ。

断崖がそそり立つ高千穂峡

高千穂峡は阿蘇火山活動で噴出した溶岩が冷え固まり、長い年月をかけて浸食されてできた断崖がそそり立つ渓谷で、高いところで100m近い断崖が約7キロに渡って続いています。
渓谷内には日本の滝百選に指定されている名瀑「真名井の滝」があり、高千穂峡のシンボルとなっています。
貸しボートも利用できますが、オンシーズンは人気があり待ち時間ができますので、午前中(8:30~営業)の利用をおすすめします。

天岩戸神話を伝える神社

天岩戸神社は古事記・日本書紀に記された有名な天岩戸神話を伝える由緒ある神社です。

天岩戸神話
天照大神(アマテラスオオミカミ)が弟の素戔嗚命(スサノオノミコト)の乱暴に怒り、天岩戸に籠もられました。
天照大神を岩戸から出す計画を立てた神々は天安河原(あまのやすがわら)という河原に集まり、そこで天細女命(アメノウヅメ)が踊って天照大神を誘い出したといわれています。

御神体である「天岩戸」は西本宮から拝観することができます。(社務所にて受付必要)
岩戸川を挟み対岸に東本宮があり、東本宮は天照大神をお祀りしています。
天岩戸神社のホームページはこちら

takachihokagura2気軽に観られる高千穂神楽

高千穂町では、観光客のために夜神楽の季節以外にも「高千穂の夜神楽」を楽しめるよう「高千穂神楽」を年中公開しています。
高千穂に伝承される夜神楽は、「高千穂の夜神楽」として国の重要無形民俗文化財に指定され、天照大神が天岩戸にお隠れになった際に岩戸の前で天鈿女命(アメノウヅメ)が舞ったのが始まりと伝えられるものです。

高千穂神社境内の神楽殿で毎晩20時(受付19時~)より1時間、三十三番の神楽の中から代表的な4番「手力雄の舞」「鈿女の舞」「戸取の舞」「御神体の舞」が披露されます。
予約なしで気軽に観ることができます。
なお、毎年11月中旬から翌年2月上旬にかけて奉納される夜神楽は、民家や公民館で夜を徹して行われます。
詳しくは、高千穂観光協会のホームページをご覧ください。

熊本城の特別公開

平成28年4月の熊本地震により、熊本城は天守をはじめ、重要文化財を含むさまざまな建物が損壊しました。
令和2年6月からは熊本地震の被害状況や復旧の過程などを地上約6mの高さから見学できる「特別見学通路」が完成し、特別公開第2弾が開始されました。

そして、待望の天守閣内部の一般公開!
令和3年4月より、熊本地震から約5年ぶりに天守閣内部が一般公開されました。
内部では熊本城の「天守」の歴史にクローズアップした展示がご覧になれるほか、天守閣最上階からの眺めを楽しむことができます。

桜の馬場 城彩苑は、熊本城のふもとにある、熊本の歴史と食文化を体験できる施設です。
お食事お土産処「桜の小路」には、熊本県内のグルメと特産品がそろっています。
熊本城の詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

この観光プランでは、1泊目は阿蘇温泉郷、2泊目は高千穂に宿泊します

亀の井ホテル 阿蘇パークリゾート
(1泊目)
阿蘇の山々を見渡すリゾートホテル。阿蘇の恵みを感じる温泉。「熊本を味わう」ライブキッチンも人気のビュッフェ

jalan

ホテル高千穂
(2泊目)
朝の澄んだ空気のなか“早朝参拝”で「高千穂神社」を一人占めできるのは当宿ならでは♪ ココロも癒す自慢の光明石温泉で湯ったり充電♪

jalan

杜の宿 ホテル四季見 別館離れ
(2泊目)
四季折々の素材を使用し郷土料理を提供しており、特に朝食(写真イメージ)は日本一と自負しております。ご接待とお料理の宿として各地からご来館頂きます。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【クラブツーリズム羽田発】『個人では行きにくい絶景の高千穂峡紅葉・史跡巡りミニハイキング3日間』に参加します。
高千穂のお宿を選べます。
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
『個人では行きにくい絶景の高千穂峡紅葉・史跡巡りミニハイキング3日間/2泊目「ホテル高千穂」』<ミニハイク>【羽田空港発着】
『個人では行きにくい絶景の高千穂峡紅葉・史跡巡りミニハイキング3日間/2泊目「ホテル四季見・別館離れ」』<ミニハイク>
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。

この観光プランに似ているツアー旅行商品(羽田発クラブツーリズム)
『大分・宮崎・熊本 3県の秘境・絶景を一度にめぐる 九州紅葉・絶景セレクション3日間』【羽田空港発着】

クラブツーリズムのトップページはこちら↓