V字渓谷の景勝地「大歩危峡」
「大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)」は、2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる溪谷で、大理石の彫刻がそそりたっているかのような美しい景観を誇ります。
大歩危峡は、その間近に見える美しい岩石やV字谷の様子から日本列島の成り立ちが分かる全国的にも貴重な場所として国指定の天然記念物、名勝にも指定されています。
- 四万十川・桂浜・大歩危峡・金刀比羅宮 四国4県ゴールデンルート
- 四万十川・しまなみ海道・大歩危峡 ぐるっと周遊 はじめての四国
- 四国の名所とグルメを満喫!四国4県周遊 4日間
- 大塚国際美術館・牧野植物園・北川村「モネの庭」マルモッタン
- 名湯「道後温泉」約17時間滞在と4県ぐるっと周遊 はじめての四国
- 四国4県としまなみ海道 絶景大周遊3日間
- こだわりの温泉宿に泊まる山紫水明の四国ご夫婦旅4日間
- 四国4県見どころ周遊8景 道後温泉 四万十川・鳴門・祖谷
- 金刀比羅宮・祖谷・四万十 こだわり10景をじっくり巡る四国旅紀行
- しまなみ海道・道後・足摺岬・四万十川 四国絶景ぐるっと10景めぐり
- いくぜよ高知!牧野植物園とやなせたかしゆかりの地めぐり2日間
- 癒しのアイランド!四国4県ぐるり!見どころ10景大周遊3日間