この観光プランのおすすめポイント
2022年7月、沖縄本島の南部に誕生した「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」は、那覇空港から車で約20分という便利なアクセスでありながら、目の前には碧い海と白い砂浜の名城ビーチが広がる、大人のための極上リゾートです。
443室の全客室がサンセットオーシャンビュー。
シーンに合わせて楽しめる6種のプールやワンランク上の滞在をお約束するクラブラウンジ、客室から眺められるサンセットなど、多くの魅力を備え、上質なリゾートステイが楽しめるラグジュアリーホテルです。
館内は、琉球王朝時代から現代までの沖縄の美しい工芸やモチーフが散りばめられた上質な空間。
ロビーに一歩足を踏み入れると、青く輝く美しい海から、刻々と変わる景色に心奪われるサンセット、魅惑のディナータイムまで…食事・アクティビティ・スパなどホテルで過ごす全ての時間が、非日常感に満ちあふれています。
また、スイート・プレミアクラブルームの宿泊者には、プレミアクラブラウンジやVIPプールバーなどの専用施設や多彩な宿泊特典が用意されています。
旅に彩りを添える、レストラン&バーは全9ヵ所。
爽やかな1日のはじまりに相応しいブレックファストから、リゾートステイを締めくくる優雅なダイニングタイムまで、期待を超える美食体験が待っています。
ファインダイニング MILANO(写真右)では、東シナ海のサンセットを一望できるロケーションで、ロマンチックなディナータイムを過ごせます。
夏季限定でBBQテラス HAREY’S もオープン!空の色が美しく変わりゆくマジックアワーから夜にかけて心地よい風に吹かれながら、バーベキューを満喫できます。
県内最大級のプールエリアには、664㎡の大きさを誇る「オーシャンプール」をはじめ、ゆったりとした流れが心地よい「流れるプール」やスウィートルーム宿泊特典としても利用可能な「センタープール」など、6種の個性豊かなプールが揃います。
もちろん、ウォータースライダーや巨大バケツがひっくり返ると大量の水が降り注ぐアトラクションが楽しいキッズプールなど、子どもが楽しめるプールも用意されています。
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチのホームページはこちら
沖縄本島南部の知念にある斎場御嶽(せーふぁうたき)は、琉球の始祖「アマミキヨ」が造ったとされ、国始めの七御嶽の一つといわれる沖縄最高の聖地です。
その信仰はその後も絶えることなく続いており、現在でも「聖なる空間」として手厚く守られています。
斎場御嶽をより詳しく知りたい方は、ガイドと一緒に巡るのがおすすめです。
斎場御嶽にまつわる神話、琉球王国の歴史や精神文化など、興味深い話を聞くことができます。
土日祝限定で定時ガイドがあります(料金300円(高校生以上))。
斎場御嶽と案内ガイドの詳しい情報はこちら
カフェくるくまは、神の島として知られる久高島(くだかじま)が見渡せる南城市の高台にあります。
テラスに出ると、目の前には絶景の大海原のパノラマが広がります。
高台にあるため、浜辺からは見えにくい小さな島やサンゴ礁のリーフの境目など、沖縄本島の東海岸を一望できます。
このお店は「くるくまスペシャル」のランチがおすすめ。
カレーとタイ風焼き鳥のガイヤーン、サラダのほか、タピオカぜんざいまで付いてくるボリュームたっぷりのランチです。
実は、本場のタイ料理を味わえるレストランとしてタイ政府から認定されている「タイ・セレクト認定店」なのです。
カフェくるくまのホームページはこちら
瀬長島ウミカジテラスは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開する商業施設です。
2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾートが誕生しました。
沖縄ならではの果物・野菜、地産メニューを中心にしたグルメ・スイーツショップ、Made in OKINAWAのジュエリーやクラフトショップが絶好のロケーションと融合する、沖縄の新しい観光・ショッピングスポットです。
瀬長島ウミカジテラスのホームページはこちら