この観光プランのおすすめポイント

ホテルムーンビーチは、恩納村の三日月型の天然ビーチに臨む、40年以上もの歴史をもつ老舗リゾートホテルです。
300本以上ものヤシの木に囲まれ、緑豊かな南国リゾートの楽園でゆったりと過ごせます。
パラソル付きのプールベッドで読書をしたり、夕陽が沈む海を眺めながらテラスで食事するなど、大人の休日を楽しむリピーターも多いホテルです。
アクティビティメニューでは、無人島のヨウ島に渡り、南国の花々や生き物に出会う島内エコツアーや、サンゴの海を熱帯魚と一緒に遊ぶシュノーケル体験するツアーが人気!
美しい自然が残された無人島で、贅沢な時間を過ごすことができます。
2016年にはビーチの目の前に「ラグーンプール」がつくられ、リゾートホテルとしての魅力が増しました。
ホテルムーンビーチのホームページはこちら
沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
tel 098(965)1020

リザンシーパークホテル谷茶(たんちゃ)ベイは、那覇空港から沖縄自動車道を利用してクルマで約70分。
リゾートホテルが立ち並ぶ西海岸恩納村の真ん中に位置する大型ホテルです。
目の前に800m続く広いビーチがあって、マリンスポーツでたっぷり遊べます。
また、ビーチを目の前にした屋外プールでもリゾート気分を満喫できます。
子供用の浅いプールもありますので、ファミリーにもおすすめです。
高級感はそれほどありませんが、ホテルでは毎晩エイサーの演舞があったり、海辺の居酒屋で島唄ライブがあるなど、大型ホテルならではのエンタテイメントも楽しめますよ♪
リザンシーパークホテル谷茶ベイのホームページはこちら
沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496
tel 098(964)6611

ロイヤルホテル沖縄残波岬は、沖縄きってのサンセットビューポイント、残波岬に位置するリゾートホテルです。
このホテルは、赤ちゃんや小さなお子様連れでも安心して利用できるホテルとして、施設やサービスを充実させています。
ベビー&キッズ専用のベビーカー、ベビーベッド、ベッドガード、おむつポットなどのレンタルグッズがあるほか、保育士の資格を持ったスタッフが常駐する託児所を用意しています。
お部屋も、子供が喜びそうな2段ベッドやはだしでくつろげる琉球畳を備えた琉球和室があります。
ツアーでスタンダードルームしか設定がなかった場合は、現地で差額を払ってお部屋の変更ができないか、ホテルに聞いてみましょう。
レストランは、カジュアルにアラカルトスタイルで沖縄料理を味わえる、うちなーダイニング「海風」や、ブッフェスタイルレストラン「コローネ」、バーベキューレストラン「ロイヤルパーム」、落ち着いた雰囲気で日本料理、琉球料理をいただける「花織(はなうい)」があります。
また、大浴場や露天風呂、サウナがあります。

タイガービーチは、恩納村のホテルが立ち並ぶ西海岸にある天然ビーチで、誰でも利用できます。
ここ数年は閉鎖されていた時期もありましたが、リゾートホテル「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」のオープンで再開されました。
白い砂と透き通るような海の色のコントラストが美しいビーチで、左手には岩場や木陰があります。
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートが運営するタイガービーチリゾートクラブで、エコ・フィールドプログラム、ヨガ・ウェルネスプログラムなど、充実したメニューを提供しています。
グラスボート、ビーチカヌー、シュノーケリング、ダイビングなど大人から子供まで楽しめるマリンアクティビティも充実。
「ブルーリーフ」という施設ではプールのほか天然温泉やサウナも楽しめます。
タイガービーチは歴史あるビーチで、その名前は復帰前のコザ市(現沖縄市)センター通りにあった「タイガークラブレストラン」にちなんでつけられたそうです。
ビーチで遊んだあとは、ホテルモントレ沖縄の「タイガービーチカフェ」で過ごしましょう。
オープンテラスで潮風を感じながら、ランチやトロピカルドリンクを楽しみましょう。
タイガービーチカフェ
ランチ 11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
カフェ 14:30~16:00
tel 098(993)7113
タイガービーチの詳しい情報はこちら
タイガービーチリゾートクラブのホームページはこちら
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートの駐車場(有料500円:フロントにて支払い)にクルマを停めましょう。

瀬長島ウミカジテラスは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開する商業施設です。
2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾートが誕生しました。
沖縄ならではの果物・野菜、地産メニューを中心にしたグルメ・スイーツショップ、Made in OKINAWAのジュエリーやクラフトショップが絶好のロケーションと融合する、沖縄の新しい観光・ショッピングスポットです。
瀬長島ウミカジテラスのホームページはこちら