ロマンチック函館と登別温泉&湯の川温泉 洞爺・室蘭・大沼公園 tour hot_spring

(【各地発】新千歳空港IN~函館空港OUT 登別・湯の川温泉2泊3日)

片道「函館空港」利用だから3日間でも充実観光が実現10景めぐり!登別温泉と湯の川温泉に泊まって道南を効率よくめぐる読売旅行のツアーです。白老牛・イカ刺し・ジンギスカンなど北海道の名物が楽しめる食事5回付き!美しい大沼国定公園、感動の函館の夜景など見どころいっぱいのツアーです。 Continue reading

お気に入り
バス 飛行機

 

この観光プランのおすすめポイント

北海道人気NO.1の名湯「登別温泉」

登別温泉は、自然湧出量1日1万トン、源泉温度45℃~90℃の高温、そしてなんといって9種類ものバラエティ豊かな泉質が魅力の名湯です。
これは世界的にも珍しく「温泉のデパート」と呼ばれるほど。
古くは湯治場として病気、怪我の療養に利用され、近年では健康な人が心身のリフレッシュや積極的な健康づくりに温泉を利用するなど温泉の効能が見直されています。
※写真は石水亭の露天風呂

駒ケ岳のふもとに広がる美しい景観

大沼国定公園は、函館市内からJRまたはクルマで約1時間の距離にある、広大な森と湖が広がる美しい観光地です。
夏は避暑地として、秋は紅葉の名所として、多くの観光客が訪れます。
大沼の湖畔からは湖面に映える美しい駒ヶ岳の雄姿を眺めることができます。
大沼では遊覧船に乗船しましょう。遊覧船からは大沼を取り巻く美しく雄大な自然を鑑賞できます(約30分。モーターボートなら約10分)
レンタサイクルで湖に沿って走り、大沼プリンスホテルや森林公園をめざしてもいいですね。平坦な道のりですので、女性でも大丈夫です。
大沼と小沼に浮かぶ小島には橋が渡され、周遊コースとして散策も楽しめます。
大沼国定公園の詳しい情報はこちら

五稜郭タワーに上って星型要塞を見下ろそう

五稜郭(ごりょうかく)は、江戸時代末期に北方防備の目的で造られた日本初のフランス築城方式の星型要塞です。
幕府の海軍副総裁、榎本武揚が率いる幕府軍と明治新政府軍の最後の戦いである箱館戦争の舞台となったことでも有名です。

地上107mの五稜郭タワー展望台からは、函館山や津軽海峡、横津連峰
の山並み、五稜郭の美しい星型をぐるりと見渡すことができます。

hakodate1美しい函館の夜景に感動!

函館山からの夜景は、函館に訪れたならぜひ楽しみたい観光のひとつです。
函館は小さな港町ですが、暗い海にポッカリと浮かんだ函館の街の明かりは宝石箱をひっくり返したようにキラキラと光り輝いて、美しい夜景が眼下に広がります。

街明かりの向こうには、広大な北海道の大地が黒い影となって広がり、半島の突き出た部分に居る私たちも、確かに北海道の大地に上陸したことを実感させてくれます。
函館山へのアクセス、早わかりガイドはこちら

アクセサリーづくりやショッピングを楽しもう!

金森赤レンガ倉庫は、港に面した倉庫群を商業施設として活用した施設で、中にはアクセサリーやスイーツのお店が並んでいます。
函館浪漫館では、ちょっとした手作り体験ができます。
色とりどりのガラス棒から好きな色を選び、バーナーで溶かすとんぼ玉づくりや、オリジナルキャンドルづくりが体験できます。
金森赤レンガ倉庫のホームページはこちら

おすすめのホテル

このツアーでは1泊目に登別温泉、2泊目に湯の川温泉に泊まります

登別 石水亭
(1泊目)
バイキングでは鬼の国の料理の競演バイキング開催中!個性豊かなメニューをお楽しみください。ゆったりとお食事を楽しめる桜房と蔵もおすすめ♪

jalan

イマジン ホテル&リゾート函館
(2泊目)
3種の自家源泉かけ流し!鮮やかな空と海の「青」を眺める「癒しのひととき」。夜はズワイガニ、朝はイクラ、北海道グルメが食べ放題♪

jalan

HAKODATE 海峡の風
(2泊目)
全室63㎡以上!ホタテや海老の炙り焼き、穴子の蒲焼などこだわりの海鮮と名湯の温泉リゾートホテル。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【読売旅行各地発】『ロマンチック函館と名湯・登別温泉&湯の川温泉 洞爺・室蘭・大沼公園3日間』に参加します。
69,900円~125,900円(羽田発)
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
ロマンチック函館と名湯・登別温泉&湯の川温泉 洞爺・室蘭・大沼公園3日間
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、クラブツーリズムのサイトでご確認ください。