秋色の大井川鐵道SL列車&奥大井アプト式トロッコ列車2日間 tour red_leaves

(【東京/品川/新横浜/小田原/熱海/三島駅発】新富士駅IN~新富士駅OUT 掛川つま恋温泉1泊2日)

大井川鐵道SLと奥大井アプト式トロッコ列車に乗車する読売旅行のツアーです。山々に囲まれた湖の真ん中に、小さな駅がぽっかり浮かんでいるような眺めの秘境駅「奥大井湖上駅」に下車して散策♪お泊りのつま恋リゾート彩の郷の夕食では、うなぎ・カニ・牛カットステーキがなんと食べ放題! Continue reading

お気に入り
バス 新幹線

 

この観光プランのおすすめポイント

大井川鐵道SLかわね路号

大井川鐵道はいくつものSL蒸気機関車を所有し、常時2両のSL列車が新金谷駅~千頭駅間を走っています。
SL蒸気機関車はいずれも昭和初期の製造。客車は昭和10~30年代に製造されたもので、木の座席や白熱灯、古い扇風機など、昭和の雰囲気がそのまま残っています。
山間に響く汽笛の音を聴きながら、壮大な大井川の流れ、自然のままの趣ある風景、癒しの温泉などを楽しむノスタルジックな列車旅を体験できます。
大井川鐵道SLかわね路号の詳しい情報はこちら

大井川鐵道

大井川上流部・奥大井の渓谷をゆっくりと走る日本唯一のアプト式列車、南アルプスあぷとライン。
大井川鐵道井川線が正式名称で、大井川水系のダム建設のために作られた歴史を持ち、今は奥大井の観光列車として運行しています。
90パーミルという日本一の急勾配や、日本一の高さの鉄道橋(関の沢橋梁)、接岨(せっそ)湖に浮かんだように見える奥大井湖上駅など、見どころがたくさん。
大井川鐵道の公式サイトより引用

奥大井湖上駅

多くのメディアで取り上げられる話題の奥大井湖上駅。周囲に民家も道路もない秘境駅であり、その美しさから「COOL JAPAN AWARD2019」を受賞。
エメラルドグリーンに輝く接岨湖に浮かぶ駅は、一度は訪れたい憧れの場所です。
駅から延びるレインボーブリッジは、遊歩道にもなっていて湖の上を歩くことができます。

おすすめのホテル

このツアーでは掛川つま恋温泉に宿泊します

つま恋リゾート 彩の郷
140万平米の広大な滞在型リゾートホテル。緑豊かな自然の中でスポーツと多彩なアクティビティと天然温泉を本格的な施設でお楽しみいただけます。

jalan

お得な旅行の組み立て方

【読売旅行首都圏発】『秋色の大井川鐵道SL列車&奥大井アプト式トロッコ列車 2日間』に参加します。
38,990円~39,990円
こちらから↓↓↓
秋色の大井川鐵道SL列車&奥大井アプト式トロッコ列車 2日間
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、読売旅行のサイトでご確認ください。