びわ湖疎水船に乗船 大津 石山寺から京都へ紫式部の足跡を訪ねる旅

(京都駅IN~京都駅OUT 京都駅周辺1泊2日)

大津から京都へ「びわ湖疎水船」に乗船しながら紫式部の足跡を訪ねる観光プランです。初日は大津に移動して石山寺や三井寺を拝観。びわこ疎水船で京都の東山へと向かいます。翌日は千年前に紫式部が参拝した上賀茂神社と紫式部の邸宅として有名な廬山寺を訪ねます。 Continue reading

お気に入り
新幹線 船

 

この観光プランのおすすめポイント

石山寺

石山寺は、「源氏物語」のはじまりの地として有名です。
紫式部はお仕えしていた中宮・彰子の要望を受け、新しい物語を作るために石山寺に七日間参籠していました。
その時、琵琶湖の湖面に映った十五夜の月を眺めて、須磨の「今宵は十五夜なりけり」の一節を書き出したことが、「源氏物語」の始まりだったと言われています。
他にも、多くの歌人や俳人たちが文学を紡いだ石山寺。創作意欲が刺激されること間違いなしの観光スポットです。
また、境内に四季折々の花が咲き誇ることから、「花の寺」としても知られています。
琵琶湖ホテルのホームページより引用

近江の名刹「三井寺」

びわこ大津の三井寺(みいでら)は、天台寺門宗の総本山。正式には園城寺(おんじょうじ)といいます。
平安時代から続く歴史ある名刹で、境内に今も湧き続ける「三井の霊泉」が天皇の産湯に使われ「御井(みい)」と呼ばれたことから、三井寺と名付けられたとされています。
国宝の金堂は、慶長四年(1599年)に豊臣秀吉の正室、北政所によって再建されたものです。
金堂の近くには近江八景「三井の晩鐘」で名高い鐘をつるす鐘楼があります。この鐘は日本三名鐘のうちの1つに数えられるものです。
風情ある三井寺境内は数々の時代劇ロケ地にもなっています。

びわ湖疎水船

琵琶湖疏水は明治期に建設された、大津から京都に水を供給する人工運河です。
びわ湖疎水船は、2018年に約70年ぶりに観光船として復活しました。現在、大津市の三井寺から京都東山の蹴上まで約7.8kmの区間を運航しています。
下りルートは大津(三井寺)から山科を経て蹴上までを約55分で結びます。大津から途中の山科まで(約25分)と山科から蹴上まで(約30分)の区間のみ乗船することも可能です。
大津から乗船すると、まず全長2,436mの第一トンネルの中を進みます。四ノ宮舟溜の面影を残す山科乗下船場を過ぎると、諸羽トンネル(520m)を抜け、安朱橋をくぐります。
この辺りは春には桜と菜の花のコラボレーションが見られる花の名所となります。
第二トンネル、第三トンネルを抜けると、レンガ造りの旧御所水道ポンプ室がある蹴上乗下船場に到着です。
各トンネルには明治期の著名な政治家が揮毫した扁額(へんがく)と呼ばれる石の額があり、当時の疎水づくりに込められた偉人の思いを感じることができます(ガイドが解説してくれます)。
春は2月から予約を受け付けますが、すぐに完売するので、予約日をチェックして準備しておく必要があります。
びわ湖疎水船のホームページはこちら

湯どうふの名店「南禅寺順正」

南禅寺順正は、云わずと知れた湯どうふの名店です。
本店では、手入れの行き届いたお庭の景色を眺めながら美味しい湯豆腐がいただけます。
シンプルに湯豆腐を楽しみたい人には「ゆどうふコース」、湯豆腐だけじゃね、という人には「ゆどうふ会席」がおすすめです。
食後には、順正書院のあるお庭の散策など、京都ならではの贅沢な時間が過ごせます。
南禅寺順正のホームページはこちら

上賀茂神社

京都市の北に位置する、上賀茂(かみがも)神社。正式な名称を「賀茂別雷(かもわけいかづち)神社」といいます。
神社のすぐ側には賀茂川が流れ、神社の裏手には山がそびえるなど、自然豊かな場所にあります。
京都で最も古い神社で、あらゆる災難を除く厄除けの神として信仰されています。
厄除、方除、開運、雷除、災難除、必勝の神様として古くから信仰され、平安時代には「源氏物語」の作者、紫式部も参拝しています。

境内にある片岡社(かたおかのやしろ)は、縁結びの神様として知られています。
紫式部の歌に「ほととぎす声まつほどは片岡のもりのしづくに立ちやぬれまし」(ホトトギス(未来の旦那様)の声を待っている間は、この片岡の社の梢の下に立って、朝露の雫に濡れていましょう)と詠まれています。
十二単姿の姫の絵柄の「片岡絵馬」は女性に人気です。

紫式部の邸宅として有名な廬山寺

廬山寺(ろさんじ)は、紫式部の邸宅跡として知られています。
紫式部の代表作「源氏物語」などは、ほとんどこの地で執筆されました。
本堂には源氏物語絵巻や紫式部日記(ともに国宝・複製)、若紫の掛け軸、源氏物語の場面が描かれた貝合わせなど、紫式部や源氏物語にゆかりのある貴重な宝物が展示されています。
物語にちなんだ桔梗のお寺としても有名で、6月~9月初旬には本堂前の「源氏の庭」に紫色の可憐な花が咲きます。
廬山寺のホームページはこちら

市民の憩いの場、京都御苑

京都の中心に位置する京都御苑は、京都御所、仙洞御所を囲む面積約65haの公園で、いつでも自由に入ることができます。
広大な敷地には、江戸時代には二百もの宮家や公家の邸宅が立ち並んでいました。
苑内には約5万本の樹木があり、建礼門前の松林のほか、楠、欅、銀杏や梅、桃、桜など多彩な木々が季節を彩ります。
豊かな自然が残る京都御苑は、市民の憩いの場所として愛されています。

京都市上京区京都御苑3
tel 075(211)6364

とらやの直営店でほっとひと息

京都御苑の西隣、烏丸通りに面した虎屋菓寮(とらやかりょう)は、室町時代に京都で創業された和菓子の老舗、とらやの直営店です。
江戸時代から朝廷ご用達の和菓子店として店を構えていた由緒あるお店です。
開放感あふれる店内では、季節ごとに表情を変える庭や、稲荷社、江戸時代からのお蔵などが眺めながら、上品な和菓子がいただけます。
虎屋菓寮京都一条店のホームページはこちら

おすすめのホテル

この観光プランでは、京都駅周辺のホテルに泊まります

ホテル京阪京都グランデ
JR「京都」駅より雨に濡れず徒歩約1分!空港・高速バス乗り場もすぐ!大人気の朝食のおすすめは季節のスムージー。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓

jalan

都シティ近鉄京都駅

京都駅直結、新幹線・近鉄線・JR在来線・地下鉄・主要バスターミナルもラクラクアクセス、ビジネス・観光の拠点として抜群のロケーションです。

↓宿泊情報とご予約はこちら↓

jalan

都ホテル 京都八条

京都駅徒歩2分でアクセス抜群。全室無料Wi-Fi完備、手荷物無料預かりサービスもあってとっても便利♪

↓宿泊情報とご予約はこちら↓

jalan

京都駅周辺のその他 宿泊情報をじゃらんでさがす

お得な旅行の組み立て方

【KNT】新幹線でずらし旅に出かけよう!
ずらし旅割引は、JR東海が列車を限定して提供する特別な割引!
新幹線とホテルのセットプランや新幹線で行く日帰りプランで、定番から“ちょっとずらした”旅に出かけませんか?
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
新幹線でずらし旅に出かけよう!

【KNT】古都・京都への旅
新幹線+ホテルがセットでお得なプランをご用意!
魅力たっぷりのいにしえの町に出かけよう!
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓

JTBのJR(往復)+宿泊のプランがおすすめです。
いつでも最新価格「ダイナミックJTB」なら、延泊などのアレンジもOK!
宿泊地は京都駅周辺、往路・復路とも京都駅のプランを選びましょう。
こちらから↓↓↓

JR東海の「ずらし旅選べる体験クーポン(電子クーポン)」が付いたプランはこちら
※発地を変更できます。

【JTB】JR利用の国内ツアーで使える夏旅先取りクーポン

【HIS】京都旅行・ツアー
定番の新幹線での旅やLCCも含めた飛行機での旅もご紹介♪
首都圏発はこちらから↓↓↓

首都圏以外の発地はこちら(発地を変更できます)

ohtsu_princehotel1京都のホテルが取れない場合は、大津プリンスホテルへ
びわ湖大津プリンスホテルは京都駅からJR東海道本線で2駅の大津駅からシャトルバスで約10分。
便利な立地に加え、京都駅新幹線八条口の「プリンスホテル ウエルカムカウンター」でエキナカチェックインが可能!荷物を預けてラクラク観光できます!
チェックアウト後も京都駅で荷物の引き取りが可能です。
プリンスホテル ウエルカムカウンターの詳しい情報はこちら
JTBの宿泊+JRプランはこちら