特急あずさ&新幹線で行く!豪華絢爛「秋の高山祭」日帰り tour

(【千葉/船橋/錦糸町/新宿/立川/八王子駅発~東京/上野/大宮駅着】松本駅IN~上田駅OUT 日帰り
10月9日(木)出発)

ユネスコ無形文化遺産登録 飛騨の匠の技を伝える豪華絢爛な国の重要有形民俗文化財に指定された11台の屋台が勢揃い!秋の高山祭を観に行く読売旅行の日帰りツアーです。秋の高山祭では動く陽明門とも称される「祭屋台」が11台曳き揃えられ、その豪華絢爛な姿を披露してくれます。 Continue reading

お気に入り
バス 新幹線 鉄道

 

この観光プランのおすすめポイント

日本三大美祭のひとつ 秋の高山祭

高山祭は春・秋の二つの高山祭をさす総称で、日本三大美祭のひとつに挙げられています。
毎年10月9日・10日、安川通りの北側に11台の屋台が登場。屋台が町を巡る曳き廻しや布袋台のからくり奉納などの伝統的な祭行事が楽しめます。
秋の高山祭では動く陽明門とも称される「祭屋台」が11台曳き揃えられ、その豪華絢爛な姿を披露してくれます。
また、闘鶏楽(とうけいらく)や裃姿(かみしもすがた)の警固など伝統の衣装を身にまとった総勢数百名におよぶ祭行列が、お囃子や雅楽、獅子舞に先導され祭地域をまわります。夜になると各屋台はそれぞれ約100個にもおよぶ提灯を灯し、艶やかに夜の闇を飾ります。
秋の高山祭の詳しい情報はこちら

おすすめのホテル

日帰りツアーのため、宿泊情報はありません

お得な旅行の組み立て方

【読売旅行首都圏発】『往路《特急あずさ》・復路《新幹線》で行く! 豪華絢爛「秋の高山祭」 日帰り』に参加します。
19,990円
お申込み・詳しい情報はこちら↓↓↓
往路《特急あずさ》・復路《新幹線》で行く! 豪華絢爛「秋の高山祭」日帰り
※この観光プランは、上記ツアーに参加した場合に想定される行程をプランにしてご紹介しています。
ツアーの内容は、読売旅行のサイトでご確認ください。